flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

志波彦神社

2010-06-15 00:00:27 | かみのやしろ
(宮城県塩竃市一森山 旧国弊中社)
 鹽竈神社社殿に隣接する志波彦神社は、志波彦神(シワヒコノカミ)を祀り、天智天皇三年(665)に官弊を初めて使ったとされ、このときに神社が存在したと推測される。平安時代の記録「延喜式神名帳」には名神大社とあり、もと宮城郡岩切村にあったが、明治7年(1874)鹽竈神社境内に遷座している。昭和9年から13年にかけて社殿を改築、昭和38年に市指定文化財となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする