(名古屋鉄道 岐阜県揖斐郡 1998年2月7日・3月8日)
新岐阜駅に降り立つのは約8年振りであり、軌道線のうち徹明町から揖斐に向かって乗車するのは初めてである。岐阜軌道線の新鋭780系電車に乗ってやがて揖斐線内へ、そして伊自良川を越えると西濃平野の北端に差し掛かる。終点、黒野に到着。ここは以前、野古墳群踏査の予定を立てたところである。が、今回はここで乗り換えて谷汲線へ。先程の車両と打って変わって昭和初期製造の750形電車がホームに入ってきた。軌道線用の小さな車体のワンマンカー。木造車に響く釣掛音は、他の乗客共々懐かしさを感じずにはいられない。スピード40~50キロにトロッコ貨車のような乗り心地も不快には思われなかった。大正15年(1926)に谷汲鉄道として開通した同線は、今でもモータリゼーション以前の軽便鉄道の様な趣があり、付近の景色と共に馴染んでいるが、この光景も過去のものとなろうとしている。長瀬駅を出ると結城駅であるが、平成2年に廃止され、一寸距離を感じて終着駅へ。駅舎は先年改築され、そこだけ雰囲気が違った感じがする。そして昆虫館が併設されている。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 780 | PV | |
訪問者 | 448 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,212,680 | PV | |
訪問者 | 1,628,175 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 1,483 | 位 | |
週別 | 2,668 | 位 |
ブログ通信簿
メッセージ
検索
最新記事
カテゴリー
- 漂い紀行(833)
- ご近所漫ろ歩き(139)
- 街道・宿場町(947)
- ろうじ(24)
- 城郭・城下町(604)
- 孝霊天皇流族関係記事(89)
- 水のほとり(709)
- 海道・みなと(267)
- ふるさとの木々(232)
- STRUCTURE-構造物残影-(573)
- 木のたてもの(177)
- RODEN-哀愁のRailway-(486)
- ガレリア(32)
- いにしえの人びと(207)
- いにしえびとの睡(338)
- かみのやしろ(665)
- ほとけのいおり(421)
- 石のまもり(137)
- 大きな仏さま(38)
- 民俗・伝承(76)
- 学びのやかた(205)
- 天祐語録(45)
- kourei-ki-日記-(120)
- まちの違和感(59)
- 干支(32)
- てんゆうれしぴ(2)
- illuminated(64)
- 国境いの村(9)
- まちの美(10)
- いにしえの美(2)
- お知らせ(13)
最新コメント
- kourei-flow/修禅寺
- だんだん/修禅寺
- Unknown/駒ヶ根高原美術館
- kourei-flow/美濃加茂神社
- nekodrip-135/美濃加茂神社
- kourei-flow/銀閣寺
- kourei-flow/小坂井 五社稲荷神社
- だんだん/銀閣寺
- だんだん/小坂井 五社稲荷神社
- kourei-flow/北大エルム
- だんだん/北大エルム
- kourei-flow/旧北大第2農場事務所
- だんだん/旧北大第2農場事務所
- kourei-flow/Asahiyama Zoo エゾヒグマ
- だんだん/Asahiyama Zoo エゾヒグマ
- kourei-flow/ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア
- 原村/ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア
- kourei-flow/星と森と絵本の家
- だんだん/星と森と絵本の家
- kourei-flow/和歌山線高田
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 今治バリバリリンク集
- 田舎の優歩道・・・♪♪
- Webカノ誌
- リンクブログ↑ ↓My HP