flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

摩訶戸1号墳平成四年

2016-07-31 00:00:00 | いにしえびとの睡

(愛知県新城市一鍬田字下六田 1992年6月16日)
 摩訶戸1号墳の墳丘に変化があった。それまでの鬱蒼とした木々は伐採され、石室羨道(通路)部分の断面の一部がコンクリートブロックで被覆され、崩落防止の安全策がとられていた。訪れたこのとき、羨道地表から鎌倉時代の山茶碗片を採集した。今回の工事で出土したものと思われるが、中世に古墳の盛り土へ処分したものであろう。

(関連記事:摩訶戸1号墳昭和57年 摩訶戸4号墳 摩訶戸神社)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする