いつの間にか 北海道旅行記も10回目になり すっかり思い出になってしまいました。
小樽です。。ツアーでは行かなかった街歩きです。 雨で暗いですが 日銀小樽支店です。

金融資料館 チラ見したかったけど ちょっと遅かったです。

小樽文学館 小樽美術館 です。

表通りから抜けました。 国鉄、手宮線 色内驛(いろないえき)
後には 手宮線 南小樽駅 - 色内仮乗降場 -手宮駅 に代わり その後 廃線 廃駅 今は休憩施設として復元されたそうです。

廃線か廃駅の時に 子供たちが描いた絵でしょうか?

線路沿いの家なんですが 目をひきました。


歩いた線路道を振り返りました。

ここから 少し行って 商店街に入りました。 1軒の八百屋さんでグリーンアスパラがあって 買いたかったけど萎びるし~。
そのお兄ちゃんに 3人で 散々北九州の自慢と宣伝をしました。

榎本武揚・・ネットで調べたら ちょっと面白そうでした。

北海道旅行 3日目 最後の夕飯 2,526円 私は味噌ラーメン
ホテルはシングルでしたが 最後の夜 私の部屋でお茶会 友人が旅行用のセットを持ってきていて、本格的なお薄を頂きました。 私は 頂き物のお干菓子を持って行ってました。
4日目の朝 最後の朝食だけは ホテルで・・ 北海道の鮭はおいしかった~
私がお金を預かって会計係でしたが 結局 食事代 入場料などの雑費 一部交通費 博多に着いてからの
まで入れて 1人 12,699円でした。

10回にわたる 北海道旅行記 お付き合いいただき ありがとうございます。