モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
CALENDAR
2011年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
RECENT ENTRY
かだん(カフェです) & 圓城寺門・・・花巻の旅(11)
生きた賢治さんを感じた、井戸と詩碑・・・花巻の旅(10)
御霊もみじ 耶馬渓の近くでした。
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
震えました。 千手観音御開帳
興国寺に行きました。
御朱印・・・追加です。。
櫻井神社とブランコ・・・糸島バスハイク(3・完)
羅須地人協会(花巻農業高校) ・・・花巻の旅(8)
可也山 & 浜地酒造さん・・・糸島バスハイク(2)
RECENT COMMENT
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
yuu/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
chiro/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
縄文人/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
どんこ/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
石橋探訪
(776)
ウオーキング
(21)
花巻紀行
(55)
仏像とお寺
(172)
お遍路
(226)
礼文島の花
(9)
本の紹介
(108)
ベランダ菜園・花壇
(191)
北九州近辺の紹介
(419)
旅行・ドライブ
(374)
街道歩き(走り)
(79)
神社
(151)
生活 思う事
(484)
日記
(3)
食べ物
(167)
樹・花や植物
(57)
音楽・コカリナ
(127)
今日は何の日?
(25)
終りの始まり
(12)
身内と友達の話
(74)
遠賀川
(63)
彦山川
(14)
momo
(10)
ダム
(3)
城
(7)
ドールハウス
(35)
芦屋町のこと
(195)
ギャラリー・美術館・博物館
(9)
Weblog
(206)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
私の宝物
私の別ブログです。 橋の写真だけをUPしています。
モモちゃんへ Ⅱ
【モモちゃんへ】の続きです。
MY PROFILE
goo ID
momo606_2005
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
年度末
生活 思う事
/
2011-03-31 06:00:00
3月31日になりました。誕生月なのに・・・・(私 亡父 甥 姪の長女 姉の犬)大震災が起きてしまいました。 前の記事 石の風車 一本松公園の全景です。 お弁当の卵焼きのように残しておいた景色です。
それから・・・・その日のランチです。 かれい定食 かれいは塩焼きと唐揚げから選べるんですが、お値段から冷凍ものですから唐揚げにしました。 お店は 水とりさんです。
明日から4月になります。 記事は前記事の続きのためコメント欄を閉じています。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
石の風車・・・・・熊本県山鹿市
旅行・ドライブ
/
2011-03-29 06:00:00
風車、これは形から観て「ふうしゃ」じゃなく「かざぐるま」ですね。クルクルと回っています。山鹿市鹿本町です。震災の3日前に行きました。
前にも行った事がありますがこんなにまわるのは初めてでした。
中央1.5t 左右 1t 自然の風のみ 風速3m ススキの穂が揺れるくらいの風でいいんですって。。
こちらのお二方 転勤で北海道から来られた方と、案内している熊本の方でした。
高い所だから 遠望も最高です。
大きなクスの樹が ひとりのびやかに立っています。
ここは一本松公園って言うんですが これは楠 では松は?と 探したらありました。
古墳のようです。 風車から観た一本松公園 茶臼塚古墳です。
茶臼塚古墳・・・・ここで北海道の方とお話して(古墳ファン) 私 熊本におられる間に石橋を見てまわって下さい っておしつけました。
そしたら なんとなんと。。。。。。永山橋を知ってますか?って・・・・・おーーーーこれだけで旧知の友達です。。
風車はカラカラとまわっていました。
震災以来、ずっと出かけません。 3月8日のことですが ついつい写真が多くなりました。ご覧いただきありがとうございます。
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
101回目の・・・・・誕生日あれこれ
生活 思う事
/
2011-03-27 06:00:00
この非常事態に誕生日でもない・・・・・そう思われるでしょうが色んな節目の誕生日のうち 25日は65歳の誕生日でした。
今度からは高齢者人口に含まれます。介護保険証なるものを町役場から配布されました。ずーーっと使わずに済んだらいいな。。。
友人がランチを・・・って言うことでしたが、こんな時に昼間っから御馳走でもなかろうと・・・・パン屋さんでピザを食べました。
お店は上のオープンテラスのお店 ピザは1個でいいと言うのに2個頼み 結局包んでもらいました。2段になって下のお皿はサラダです。
まどの外に結婚式を終えた御両人が・・・ おしあわせにーー ここは結婚式場とか高級レストランや普通のレストラン色々あります。
そのあと。。。。。すぐですよ。 目の前にレストランもあって・・・・無料券があって・・・・コーヒーセット お皿が画用紙のように大きいんです。
もうプレゼント交換などはやめているんですが 手作りのお雛様を貰いました。色んな人から心のこもったプレゼントやメールを貰い嬉しかったです。
65歳って・・・・・・献血は60歳から64歳までの間に 1度でもしていたら 69歳まで献血できます
私 60歳以後1度もしていません。。 誕生日前ぎりぎりに献血に行きました。成分献血です。101回目でした。
寄せ植えの中に・・・・聞いたら桜島大根ですって・・・・君はずいぶん立派だけど うちのベランダの大根の花の方がずっと可愛いと思うよ。
101回目の献血は 血漿(けっしょう)です。46分かかりました。問診や血液検査などあるから1時間以上かかります。
でも誰かを助けることができたらいいなと思います。
(写真は全部 岡垣町 “ぶどうの樹”のなかです。)
コメント (
24
)
|
Trackback ( 0 )
ベランダ花壇・菜園・・・・・3月
ベランダ菜園・花壇
/
2011-03-25 06:00:00
毎月ご紹介している我が家のベランダ菜園です。ヒヤシンスを植えておられる方はご存知でしょうが、そこらじゅうに涼しい匂いを撒き散らします。
クロッカスは去年の球根をとりだした後 私の管理が悪かったようで 黄色 白 の次の水色はぱーーっとは開きませんでした。
寄せ植えはオキザリスが咲いたっきり チューリップを待ってます。芽が出て・・・・伸びてきて・・・・
ふと足元を見ると 固い蕾が・・・どんな花になるのかなぁ。。。。名前も忘れています。
私は提灯山笠の様だと思い 画像保存の段階ではフォルダーに提灯山笠って書いていました。
でも可愛らしいからカテゴリーからさかのぼって植えた時の記事を見ました。《ムスカリ》でした。
大根の甘酢漬けのレシピを友人から貰いました。とっても簡単でした。柚子を切って とか 人参とか唐辛子とか面倒なことがありません。
大根1kg 短冊切り 砂糖250g 酢90cc 焼酎(25度) 90cc 塩37g 切り昆布少々 これをビニール袋に入れて振り冷蔵庫。
大根がこれくらい余ったからって普通の主婦は一緒に漬けるかもしれませんが、私はきっちり計って残していたら葉っぱがのびてきました。
花が咲きました。。。ベランダで可愛い花が咲きました。。 大根の花です。
ワケギです。冬の間 ネギとして切りながら使いましたが 全部茎ごと抜いて・・・やっぱり“ぐるぐる”でした。【なんとかの一つ覚え】です。
人参も収穫しました。サラダ用5寸人参 という品種で短いんですよ。 素麺サラダに入れました。
とっても重宝したベビーリーフも飽きてしまって・・・・4袋あったから他の種をまきました。今度はフレンチ風です。
サニーレタス レッドリーフレタス グリーンリーフレタス ルッコラ です。5日で芽が出たんですよ。写真は8日目です。
こんなにじっと見守りながら育てる野菜たち 原発事故で廃棄処分される農家の方がお気の毒でなりません。こんなに・・・・
コメント (
16
)
|
Trackback ( 0 )
コカリナ
音楽・コカリナ
/
2011-03-23 06:00:00
コカリナは月に2回 公民館でお稽古しています。アスベスト撤去工事のため1年間小さな公民館でしたが2月4週目を最後に、3月から古巣!の公民館です。
そうそう・・・・月例会と言えば・・・・姉妹のカード会もしました。震災の話をしながらつましい食卓を囲みました。
毎月第3土曜日は 特養ホームで演奏します。司会進行・おしゃべり 懐メロ の姉は孫の卒園式のため休みでTさんがしてくれました。
孫ちゃんの美人姉妹はかりんちゃんがインフルエンザの為お留守番で会えませんでした。
パパ&ドーター さん はいつもより長く演奏して下さいました。リクエストタイムになり 入所者の方が 《異国の丘≫をリクエストしました。
私の隣にいた方(80代男性)が険しい顔つきで私に訴えます。助詞がないため、慣れない私は本当に仰りたい事が分かりませんでした。
コカリナは“朧月夜””仰げば尊し”でした。それから 地震津波の被災者の応援歌として“Believe”を吹きました。
Tさんと妹が ツインのソプラノコカリナでメロディーを 私はバリトンで伴奏を吹きました。
まだ時間が余ってしまい・・・妹と二人で 暗譜でできるものと言うことで “春の小川”“ふるさと”を吹き、Tさんには歌ってもらいました。
入所者の皆さんの後姿を見ながら ふと思いました。今、津波が来たら私は1番に逃げる無責任な人間だと・・・
最近テレビで紹介されましたが 90歳を過ぎて詩を始めた柴田トヨさん・・・・・ご存知の方も多いと思います。
その柴田トヨさんの詩集 「くじけないで」(株式会社飛鳥新社発行)より 《先生に》と言う詩をご紹介します。
前回よりコメント欄を開くって書いていながら 鍵を開け忘れていました。今日はどうぞお入りくださいね~。
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
家庭科の時間・・・・インスタント食品を使う
食べ物
/
2011-03-21 06:00:00
17年間頑張ってくれた冷蔵庫がダメになりそうです。買い換えるには隣に置いているレンジ台も動かさなくてはなりません。
そこにあったものを使いきることにしました。会社で貰った野球部応援食品の長崎皿うどん メーカーは「こじま」さんです。
同じく 「こじま」長崎ちゃんぽん 私んちはラーメンどんぶりなるものがありません。
これもお友達に貰ったんですが多分 めんたいの「福屋」のらーめんです。。野菜ジュースもありました。
生協で買っていてずーーっとあった アラビアータ スパゲティーは100g茹でました。ドライパセリをかけています。
これも会社・・・・・実は会社は・・・・・おやつ・お土産つきなんですよ。。 奥さんお気に入りのこだわりカレー
酒蔵開放に行ったとき 買った酒かすです。友人のレシピで甘酒を作りました。 酒かす100gを540ccの水につけて熔かしておく。
鍋に入れて お砂糖70から80cc お塩少々 しょうがを入れて飲みます。。私は糀で作る甘酒を造れるけど ずーーーーっと こっちが簡単
最後に 初めて買った安納芋です。ガスコンロで焼きました。
これは2月の事です。 今回の震災で 保存食品も必要だなと思ったけど 間の悪い私のことです。せっかくあった保存食は無くなったけれど・・・・
コメント欄は閉じています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
算数の時間・・・・高速道路
Weblog
/
2011-03-19 06:00:00
石橋探訪は福岡県南部から熊本県北部・中部 くらいによく行きます。 古賀ICから九州自動車道に乗り往き道で休憩する広川ICです。
下り久留米の次のICです。我が家からは約90km、1時間20分位です。いつも青空を撮るのはワクワクしているからかな?
ここにはガソリンスタンドも、宝くじ売り場もあります。美味しいパン屋さんもあります。
とってもお手洗いがきれいです。今回の震災で避難されている方・・・私はトイレの事が一番お気の毒です。なんとかきれいなのを造ってあげてほしいです。
北九州への上り、帰り道に寄るのは 基山ICです。久留米の次が鳥栖 その次です。
《焼きたてのちくわ≫が美味しいです。
2月に新しく 鞍手インターができました。我が家からは古賀より近いんです。帰り道下りてみることに・・・
古賀で我が家までの距離を見たら32kmでした。 そこで走行距離を0に合わせました。鞍手ICまで22kmもありました。
結局家まで37km 5km遠回りです。高速通行料は200円多かったです。 でも高速を下りてからが近いから10分早く着きました。
ここから算数です。 私の車 燃費19km 5kmだと1/4l 40円弱 それと通行料200円で240円
私の10分間にはたして240円の値打ちがあるかな? ごろ~んとなってるだけですからね。
結論 やっぱり今迄通り 古賀インターをつかおう。。。
避難者には ガソリンがなくて困っていらっしゃるのに申し訳ありませんが 震災前の写真です。
コメント欄は閉じています。次回からはドアを開けたいと思います。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ご卒業おめでとう。
音楽・コカリナ
/
2011-03-17 06:00:00
町には小学校が3校あり、 今日は卒業式です。 ただただ・・・今ある命を大切にして欲しいと思います。
姉が芦屋小学校の≪朝読書≫に行ってます。職員会議の時間に児童に読み聞かせをするものです。今回たまたま6年生の担当でした。
今回は本ではなくコカリナです。6年生は2クラスあり、担当2人と応援の私、3人で演奏します。
1組 2組の担任の先生が特別にグループ室を開けて下さり、その上 先生方も聴いて下さいました。
これから中学生になる子供たちのために 心をこめて吹きました。 姪の長女アユもいます。
思い出のアルバム
旅立ちの日に・・・これは卒業式にうたうそうで、合唱してくれました。
“今 別れの時 飛び立とう未来信じて はずむ若い力信じて この広い この広い 大空に~”
次の曲との間に 「私達は皆さんのために頑張って吹きます。皆さんは地震の被害者の方への応援歌と思って歌声が届くように大きな声で歌って下さい」 と挨拶しました。(姉)
そして
翼をください
Believe を吹き 最後に
今日の日はさようなら を吹きました。
”この大空へ翼を広げ 飛んで行きたいよ~ 悲しみの無い 自由な空へ つばさはためかせ 行きたい~”
私は臨時ですが 2人に児童代表から感謝状が贈られました。 担任の先生は感謝状の無い私にも“ありがとう”を言って下さいました。
最後に6年2組の先生が 「今日のこの短い時間のためにこんなに練習して下さったことを心に思いながらありがとうを言えたらいいですね」 と言われました。
一同起立して
有難うございました
と言われました。
写真は芦屋小学校 場所は移転しましたが 私の母校でもあります。
上から 始業時間前の校庭 後ろは隣接する航空自衛隊芦屋基地、右が校舎です。
2番目 玄関です。
3番目 校歌です。今でも全部歌えますよ。
4番目 中央廊下 大きな芦屋釜が見えます。
5番目 3階 6年生のグループ室です。
6番目 私達の演奏を聴いてくれて歌ってくれた6年生の皆さんです。
そしてオマケです。 アユの絵がポストカードになっています。芦屋町の洞山です。身内のひいき目で見ても上手と言えないと思うけどね~。。。
コメント欄は閉じています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
春の香り・・・・つくし
食べ物
/
2011-03-15 06:00:00
妹んちに行っていたんですが 土筆がでていたと言うので行ってみることにしました。隣町の遠賀町総合体育館のまわり!です。
カメラをもってなかったんですが たまたま車にキャノンの望遠があったので撮りました。見難いと思いますが雰囲気分かるかな?
小川があります。
その小川の土手・・・・斜面に土筆がありました。 つくし・・・・ 言葉の響きがいいですね。
こんな風に固く結んでいるのが美味しいんですよ。妹はハカマをとるのが面倒だから上の方短く摘んでいます。
それくらいたくさんあるんです。まるで栽培しているようにびっしりです。
こんなにいっぱい・・・
芝生には地面ぎりぎりに小さな可愛い草花が咲いています。
寒かったから短い時間ですが・・・・・土筆を摘む人です。
私は もともと要領が悪いのと 写真を撮っていたため 妹には負けましたがそれでもこんなに採りました。
土筆と言えば・・・・・土筆と言えば・・・・・・卵とじです。 まいう~でした。
(地震・津波の犠牲者のご冥福を祈り不便な生活を強いられている方へお見舞いを申し上げます。)
コメント欄は閉じています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
菜の花
樹・花や植物
/
2011-03-13 06:00:00
今回の地震・津波の状況にショックを受けました。亡くなられた方のご冥福を祈り 不自由な暮らしを強いられておられる方へお見舞いを申し上げます。
申し訳ないような青空ですが 通勤途中のグリーンパークの菜の花です。
菜の花の根元には 小さな草花が咲いています。がんばれ~。
コメント欄は閉じています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』