6番札所 蓮台寺さん は 倉敷市にあります。。。 私の頭の中の あの倉敷には寄られませんでした。
ご本尊は十一面観世音菩薩様ですが 大きな大きなお不動さんが印象的でした。。 ご住職がご案内して下さるので自由がなく写真は撮っていません。
本堂では 私たちに加持祈祷をして下さいました。 ちょっと神妙な気持ちになります。

このたびのお遍路の中でも強く印象に残っています。それは客殿の見学があったからです。
残念ながら写真を撮れませんでしたが備前藩主が宿泊したという、お城の本丸御殿さながら・・・でした。
殿様の部屋のそのまた一段高い所は見えないけれど皇室の方かな?
丸山応挙の襖絵があったり・・・ 私はそれくらいしか名前を知らないけれど 襖絵は見事でした。

寝所は適当に狭く!! その廊下のふすまを開けるとぱーーーーーーーっと山を利用した見事な庭がありました。
縦に!!見えるから密度が素晴らしんです。 階段の上に・・更に高い所に奥の院がみえました。外から写真を撮りました・・・・色鮮やかな高いところです。
仏足跡です。 先日たまたまテレビで 【インドの仏2500年の謎】という番組で知ったんですが・・・・
まだ仏像のなかった頃 塔や仏足跡を拝んでいたそうです。 これを触って自分の身体の悪い所を撫でてお願いします。

案内して下さったご住職様(だと思います・・・) がお見送りして下さいます。 尼さんかと思うほど とっても美しい方でした。

岡山ツアー 最後にお参りしたのは7番札所 円通寺さんです。 参道には福寿草が咲いていました。 2月23日の事でした。。 福寿草の写真を撮ってる方がいました。

梅も咲いていましたが・・・・ 燈籠の前の樹は馬酔木だと思います。。。 ドウダンツツジのような小さな花がさいていました。御本尊は聖観世音菩薩様です。

良寛さんが修行したお寺だそうです。 良寛堂です。

ここには小さな石橋が 3橋ある・・・niemonさんのHPにあるんですが 境内を探したけど見つけられません。。。可愛い石像がありました。

あきらめて帰る時、 下の方・・・・参道とは別の道 に弁天池が 見えたんです。。 でも階段を下りていかなくちゃならない・・・時間がない・・団体行動ですからね・・・上から撮りました。。
三つの小橋・・・・・やったーーーーー


コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。