モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



おはようございます。 KBCテレビって 福岡県だけかな?

今日 31日日曜日 午後5時55分  これだけでも 55555 5並び

岡湊神社が紹介されます。 多分5分間  ご覧いただけたら嬉しいです。

 

花の終わりごろ 雪のように散っていました。 スマホしかなかったけど・・・

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




散歩場所も同じじゃ飽きますから 今日は遠賀コミュニティーセンターの広場をご紹介します。

 

桜の名所なんですが 蓮や睡蓮池もあります。 睡蓮です。もう少し先ですね。

 

又開いたころに会えるといいね。

 

シロツメクサが一面に咲いています。 城に見えるけど 屈んでみると、あわーいピンクでした。

 

水はないけど 小さな池に橋が架かっていました。

 

キツネアザミです。 私は花の名前をあまり知りません 

先日 友人の ならやまさんが見つけたサイトを紹介してくれました。(以下の記事参照)

 

試していただいたら 嬉しいです。

ハナノナ で 検索したら 下のような結果が出ます。 矢印の所 クリックします。

無料です。 開くだけで インストールの必要もありません。

 

こういう画面です。 名前を知りたい花の画像を 決めて どこにあるか覚えておきます。

 

画像選択したら 真ん中の円の中に 画像が出ます。 因みに私は アザミの花を入れました。

画像を選んで 右側【送信】をおして 待つこと数秒

 

ハイ でました。 キツネアザミ だそうです。 優れモノだと思います。スマホはインストールが必要ですが 私でもできました。

 

ドールハウス解体 2階の 踊り場 です。左右に部屋がありますが 丸窓も作りました。

 

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ふすま絵も描いたんですよ。  植木もつくりました。 

 

電話室 電話機もあります。 作る時は小さい方から作って組み立てるからいいけど 完成品からは撮りにくいです。

 

 



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




またまた散歩ですみません。 今回は競艇場です。
駐車場ギリギリを歩いていて 枇杷の樹は隣接する民家の敷地内です。

 

これは【アレチハナガサ】という名前です。 メーリングリストで教えて貰いました。可愛いです

河川の在来種の植物の生育を妨げるなど植物相に大きな悪影響を与える恐れがあり、問題視されている。一方で、外来生物法による特定外来生物もしくは要注意外来生物の指定はされていない。(ウィキペディアより)

 

この先 建物には入れませんよという金網です。

 

町の敬老会などは この後ろ側に丸い 大きな大きなホールがありますからそこで行われます。

巨大な時計とか観覧席入口など目の前ですが 写真は自重しました。

 

一旦外側に出ました。 また入りますよ。

 

広大な駐車場は何か所もあります。5月21日 空は真っ青 

端っこを通ると ヒバリがピーチクパーチク上ったり下りたりしていました。

 

車まで戻りました。 栴檀です。 花はもう終わりですが 隙間から見える青空が とにかく美しい・・・

ふぅ~ 5,000歩歩きましたよ。

 

11匹のメダカが大きくなって 卵を産むかもしれないから 姉んちから ホテイソウを貰ってきました。

産卵を促す餌 とやらも・・・ 与えすぎると死ぬよ とのこと

 

ベランダのアンジェラちゃん 風でハラハラ散るけれど・・小さな蕾まで全部咲かせるからね・・・

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




わが芦屋町は九州地図の一番上 右側が北九州市側の響灘 左側が 岡垣、福津側の玄界灘になります。

一番左側 ブロックに波が当たって砕けています。

 

人はいないと思ったら水遊びしている人がいました。 ずいぶん遠いのをトリミングしています。

 

まだまだ夕陽までには時間があります。干潟ではなく 押し寄せる波です。

 

広い砂浜に下りて波打ち際から15mくらいの所まで歩きました。灯台があります。

 

もう少し大きくすると・・・サーファーがいました。 

 

今度は下がります。駐車場が6時に閉まるんです。 無料ですが・・・・

 

さらに下がって・・・・・鳥はカラスです。

 

もう植樹生育中の防風林まで来ました。

 

そこからも下がって垣根より外側です。

 

所々に こういう階段があって 砂浜に下りられます。 

6時に駐車場閉門しますというアナウンスがありました 5時35分です。 芦屋海岸をご紹介しました。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




グリーンパークで頂いた薔薇 2番目の蕾が開きました。ピンクは花数の増えたアンジェラです。

自主的ステイホームで 変わったことはありません

 

あっという間に どんどん変わります。 

こんなに顔をクシャクシャにして、いい匂いをさせてくれるから別れづらく水に浮かべました。。

 

🌹友のお庭から連れて帰った ポーチュラカ 5日目に やぁこんにちわ と顔を出しました。

 

竜のヒゲ といわれるハヤトウリの芽 ホントに竜のようでしょう びっくりするのは ぐるぐる巻いた蔓がねじのようです。 ねじを発明した人は 植物の蔓からヒントを貰ったかも・・・。

 

今回読んだ本は【宮沢賢治の真実】 私はずっと カンパネルラは賢治のただ一人の友 と思っています。

石橋進さんから送ってきたものです。書店も閉まってましたからね。  ☆☆☆☆☆ 

 

これはオルレア です。 こぼれ種から やっと根付いたようです。 名前が好きです。

 

ドールハウス 前回ご紹介した3階が ゴミ袋に入りました。残りは1・2階 です。 ゴミはまだ出していません。

 

少しずつ 消していきます。先に空っぽの写真ですが 次回は2階の室内をご紹介しますね。

 

メダカは11匹 いつもは水替えの時の絵ですが それだと 違いが判らないから今回は ちょっと水が汚れています。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そら豆は、新雪の上にポトンと置いたような姿が好きです。友人から頂いて皮のまま焼きました。

 

玉ねぎも ピースも 筍も 頂き物 魚(サヨリ)も会社の人が釣った ひじきの煮物は妹から・・・

ここで 自分で買ったものは 高菜漬けだけ 旬のものがいっぱいの ある日の夕飯です。

 

サヨリは 漢字では【細魚】と書くそうです。 桃の葉に似ていると思います。 【桃葉魚】が相応しいと思うのですが・・・鉢植えの桃に実がなりました。

 

旬と言えば アベノマスクが届きました。 今更、2枚のマスク 喜んでる人がいるのかな?

 

スーパーで買いましたが なかなか美味しかったです。 小倉駅 1・2番 7・8番ホームで食べられるようです。(蒲鉾と葱は別です)

 

ちょっと薔薇がわざとらしいけど 友人宅の薔薇 カザンリクという原種 すごくいい匂いがします。

のりたまです。 名前はご存知だと思いますが 癖になっています。 白ご飯だけあればいい・・

 

本の紹介 これは☆☆☆☆☆ 葉室麟さんの 【蒼天見ゆ】 秋月藩 明治13年最後の仇討の実話です。

風 蕭々(しょうしょう)として 易水寒し 壮士ひとたび去って 復た還らず  

この風が吹く易水を渡ったなら・・もう帰れないだろう

葉室麟さんは この詩を【春雷】にも引用されていました。

 

する事がないから ドールハウス 3階の残りを壊します。 右の部屋は前回壊しています。今回は左側 もう空っぽで 自在鉤だけ見えています。

 

左右の部屋の真ん中 踊り場の 3階と2階です。3階部分を捨てます。丸窓の右のドアはお手洗いです。

 

お手洗い ドアを開けた所 小さすぎて カメラで 便器を撮ることができません。

 

こんな部屋でした。梁から自在鉤がぶら下がり 鍋が掛けられています。実物は鍋の中にチョークの削りかすなどで具が入っています。

 

斗一つ一つ開くのをアピールする為 ちょっと出しています。 畳の部分は縁側で 間は障子でした。

これだけ未練があるなら捨てるなよ と言われそうですが・・・・決めたんだし・・

 



コメント ( 33 ) | Trackback ( 0 )




可愛がっている薔薇の鉢が2個あります。  ホントはケムシがつきそうで気が気じゃないけど・・・

咲いている より 咲いた が好きなもんで・・・・ 蕾からご紹介しますね。

 

左は去年の5月14日 グリーンパークで頂いたもので品種名は不明。夏と冬を1度ずつ越しました。 

右は友人から貰ったアンジェラ 去年は 春と秋に咲きました。

 

5月10日です。 グリーンパークの方が先に咲きました。 クリーム色 黄色かな?

 

2時間くらいで 色が濃くなりました。 拍手してあげました。癒されます。 頬が緩みます。

 

場所入れ替え 黄色が中の方からオレンジ色に変わり アンジェラちゃんは かわいらしく咲きました。

 

ベランダに出ただけで 素晴らしい匂い 品種はどうでもいい 私は かおる と名付けました。

 

アンジェラは蕾がたくさんあるから次々に開くでしょう・・・ 楽しみです。

 

香りを自慢するため 友人の家に鉢を持参。一番左端に小さく写ってるのが我が家のかおるちゃんです。

 

ピンクのバラはアンジェラ 私のアンジェラちゃんも このお宅からきました。 

 

提灯山笠のようなのは ジギタリス こぼれ種から育てた花名人です。 ポピーは 赤とオレンジがいっぱい咲いていました。

 

色 形 大きさの違うたくさんの品種のバラが 広いお庭にいっぱいに咲いています。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近場でも ほー と思うような景色に出会います。

 

ここの田んぼ 田植えされなかった時が2年くらいありました。 

 

ツツジは株式会社槌屋さんの外周です。でも田んぼがあるから、この時季と重なるからきれいなんですね。

 

朝です、正面から日がさして 足元に映っています。

 

また マスクを頂きました。あしや会のKちゃんです。

 

夕方の散歩 競艇場の駐車場の隅っこに 月見草が咲いていました。マツヨイグサかな?

 

可愛らしい・・・

 

これは楝(おうち)の花です。

 

栴檀と思っていましたが、いつか岡湊神社で偶然会った大学の先生によると 楝だそうです。  

 

センダンの仲間には違いないようです。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月3日のこと。 隅っこの鉢から芽が出ているのを見つけました。6日には もう蕾がついています。 

小さいのに・・・そして10日 結局芽が出て1週間で花が咲きました。すずらんです。

 

18日 その間だって毎日撮ってるんですよ。

 

20日 すずらんらしくなったね・・・・ありがとう。。

 

ハイポーズ 

 

なんてかわいいんでしょう。。 自粛で誰とも会えない毎日 私を癒してくれました。

 

シクラメンも 次々に蕾が出て花が咲きます。

 

三時にさく 三時草です。 パーッと黄色で元気が出ます。

 

2010年から2017年まで 8年分の手帳を捨てました。 コロナで色々考えたんです。

18年は東京の友人が亡くなって その母親(こちらも友人 93歳)の見守りが始まったから 一応とっています。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。 今日は久々にコメント欄を開けました。 お付き合いよろしくお願いします。

でも最初から最後まで マスクの写真で すみません。

 マスクが手に入らなくなり 自分で作ろうと思いました。2週間くらいかかって どうにもならずここまで・・・

 

姉 布選びが失敗だと姉のところに聞きに行ったら 1枚見本にくれました。

 

あしや会 

左 Kちゃん 唐津街道赤間宿でボランティアガイドしています。以前貰った 浴衣地のマスク 今回は立体マスク 

Rちゃん 青い山脈の替え歌が得意です。私と同じく現役で会社員  立体マスク2枚 

 

姉んちにハンカチを持って行って 裏地用のさらしを貰おうと思ったら 周囲をミシンで縫ってくれてました。(自分の力だけでつくりたかったけど)

あとは 見本を見ながら頑張って作りました。縫い目は見ないでぼーっと見たら 大丈夫です。

 

 ハンカチ2枚預けてたら 6枚も出来てました。

 

芦屋町 アベノマスクより先に芦屋町から抗菌マスクが3枚届きました。1枚で10回使えるそうです。

 

 最初から自分の力で周囲も手縫い、拡大しないで下さいね。縫い目は小学生並みですが少し慣れました。

そしたら途中で放っていたのが気持ち悪くなり やり直しました。 マスクとして1回でも使わなくっちゃね。

 

 ウフフ 昨日、今度は妹からです。私のことをよくわかっています。 嬢ちゃん婆ちゃん仕様です。

 

レースが 分かりやすいように色紙を置いてみますね 内側には着け外しできるガーゼがあります。

ガーゼ部分を取り外して洗ったら翌日も使えます。

 

こんなにあるから もうマスクの心配はいりません・・

 

自分にできること ウイルスを運ばないこと ルールを守って自粛中です。



コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ