皆さんは奇跡って信じられますか? 私は智鏡さんという尼さんのお話を何度かしましたが もう一人お坊さんのお友達がいます。
・・・というより、正確にはお友達がお坊さんになったと言った方がいいかな。。
リンパ腺の癌が全身に転移し余命3か月と診断されました。3か月だったら彼にはもう秋は来ないんだと思いました。
私は他のお友達からセンサーで鳴く鈴虫の玩具を貰いましたがその子がうちに居りたくないって言います。
だからこの秋に鳴く虫を秋を待てない彼にあげようと思いました。七色の金平糖と虫を持ってお見舞いに行きました。
その時に聞いた話です。最初、病院食は美味しかった・・・でも少し食欲が無いと言ったら じゃぁ食事を1回置きにしましょう・・・
さらに食欲が落ちると 1日1回に、それも食べれなくなると1日置きで そしてじゃぁ点滴にしましょう・・・と。。

そんなある日 鏡を見たら死相が見えたそうです。そしてその時 昔々のことがよみがえったそうです。
ある日 遠泳中に溺れました。その時、縦に沈みながら疲れたから早く横になりたいと思ったとたんどんどん沈み真っ暗になったそうです
これはいけない・・死にたくないと思ったとたんに浮かんだ そのことを病院で思い出したそうです。。

何が違ったのかと思った時 「生きたい と思ったこと」 では今は 違うのは食べ物って思ったんです。
彼は(当時建設会社の社長)従業員さんにコンビニ弁当を買ってきて貰いました。食べられたんです。次の日も。。
私が病院に行ったのはそうしてコンビニの食事で少し体力が戻った時でした。 これは今年の話ではありません。

実はその日から10年の歳月が流れ 癌は跡形もなく消え 住職として 静かな穏やかな日々を送っています。。
私は信仰心はありません。ここに行けば治るよ とか お話を聞いてみたら とか言う話ではなく、 ましてやコンビニ弁当を勧めるものでもありません。

こんな人もいますよって伝えたい人がいるんです。ただそれだけなんです。
写真は松月寺(水巻町) と ご住職です。。
追記 2月18日 思いもしなかったことが・・・・・
Sさんの病院行き 御主人とともに同行 膵臓癌で・・・しかも57mm×20mm