高校の友人3人組ドライブ 続きです。英彦山から 津野の古民家(旧数山家)を観て 油木ダムです。 これ全部 田川郡添田町です。
途中 数ヶ所に景色のいいところがあったけど スルーされて ダム到着です。 帰りにね~ と、Cちゃん(因みに帰りは別のルート)(笑)
油木ダム建設記念碑です、 といっても見えませんよね。
名称:田川県土整備事務所 油木ダム管理出張所 住所:田川郡添田町大字津野6898 ここも津野です。
ダム橋を渡ります。左がFちゃん 右がCちゃん
ダム橋から下を覗いたところ この川が二級河川今川かな? 今川といえば行橋に行く長ーい桜並木の所です。
今川水系 二級河川今川 水利使用者名 北九州市上下水道局 ダムは田川郡添田町にあるけど・・・・
ダム湖の底には何が沈んでいるのでしょうか・・以前 渇水で湖底を見たことがあります。
ゆっくり散策した後 管理事務所に行って ダムカードを頂きました。FNWI と書いてありますね。
FNWI は ダムの目的 F 洪水調節 N 流水の正常な機能の維持 W 水道用水の確保 そしてIは 工業用水
ダムの底を見た日の記事
新聞では行橋市が減圧給水をしているとの事です。行橋市と京都群苅田町の水瓶である油木ダムは6月20日の時点で水位が21m下がっているそうです。その後も降っていません。
そんな中 申し訳ないんですが、湖底に沈んだ橋が姿を現している写真をみて、行って見ました。油木ダム 昭和40年に着工して47年に完工、右側が下流 左側が上流です。やっとみつけました。湖底の橋で写真を撮っておられます。道路の橋の上から大きな声で どこからおりるんですか~~ と聞くと お二人が手で合図してくださいました。たどり着きました。ひどい状態です。 おくやま川 橋の名前は 梅金橋 です。 今は、またダムの底ですね。
コメント欄は閉じています。 お越し頂きありがとうございます。