大河ドラマ 花燃ゆ で 薩長同盟ですね。 五卿西遷で大宰府に行く時 この赤間に数日間滞在してます。。
大河ドラマファンの方 今は 萩じゃなく 赤間に来てね~ あしや会のKちゃん ボランティアガイドしてます。。
唐津街道 中筋往還 赤間は唐津街道の宿場ですが ここから木屋瀬 も近いんです。。 その木屋瀬は長崎街道の宿場なんですね。。
そこを往還するる道・・
だから この道しるべは珍しいんですよ。。。 長崎街道の木屋瀬宿 と唐津街道の芦屋宿の方角を示しています。
毎月第四土曜日のあしや会 八月は赤間です。。 Kちゃんが 「です・ます体 」の説明でガイドしてくれました。 須賀神社です。
辻井戸です。。他にもあるそうです。。 ここでは井戸端会議などしてたそうです。
節婦阿政 の碑 お政には許嫁がいたけど、富豪から息子の嫁にと望まれ どちらにもそむけず自害した・・・かわいそうに・・・
隣の碑は 徳重村の庄屋さんの碑 飢饉の時に米を分けてやった・・・・そうです。
次の鳥居は 祇園社でした。。 小さな狛犬がありました。。
阿像は玉を咥えています。
小さな社殿ですが草刈りもしてあり、榊も新しかったです。
裏には恵比寿神社や菅原神社、他にも小さな祠が幾つかありました。
大典記念樹 昭和の天皇の即位かな❓ 右は砲弾でした。他にも史跡がありましたが割愛します。
赤間宿には百田尚樹著 海賊と呼ばれた男 の主役 出光佐三の生家があります。
コメント欄は閉じています。お越し頂きありがとうございます。