モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



またまた 岡湊神社に行きました。  桃のおみくじがあります。 小吉でした。

 

人形供養 たくさんの人形が供養されます。

 

岡湊神社  なんじゃもんじゃ 満開です。

 

これから数日間 私 何度も見に行きます。。  散ったあともきれいなんです。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここも車で30分とかかりません。 北九州市八幡西区 誕生山吉祥寺 に行きました。 阿吽の仁王象です。

 

山門です。 右側の藤棚が見えたら・・・・もういい匂いがします。

 

これは本堂で拝むために並んでるんです。 めんどくさくて並びませんでした。

 

んんんん~ いい香り・・・

 

境内には句碑などもありますが 今回は仏像をご紹介します。。  と言うのも ここの阿弥陀様も観音様もとってもエレガントなんです。

 

弥勒菩薩だって この通り・・・  500年くらい経ったら 平成の仏像として鑑賞されるかも・・・ 牡丹と弥勒菩薩像です。

 

子供が将棋をしています。 仏の世界はこんなにのどかなんですね。

 

藤の花 の元木 すごいでしょう? 枠内 根っこなんですが朽ちて空洞ですよ。。 よくこんなに花が咲くものです。

 

上から見たところ 参道の出店はこのあと直角に曲がってさらにつづきます。 お祭りの日を待って準備に余念のない26日の事です。

水笛 というのが気になったけど まだ準備中でした。 金魚すくいも・・・

 

この日 第4土曜日 月一のあしや会なんです。 ランチは さいとう さん。 和肉膳だったかな? お肉のお重は御茶碗に入れてお茶づけも・・・

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ゴールデンウイーク 見頃です。  毎年UPしてます芦屋町、岡湊神社のなんじゃもんじゃの花です。

 

遠賀川上流側から祇園橋を渡って入ってきたら、ここに出ます。 ここから鳥居をくぐって入ります。

 

とっても古風な感じの この狛犬さん おおらかで好きです。

 

車で乗り入れるには石柱から入ります。大きな銀杏の樹がみえます。 旅行の安全を守る猿田彦大神もあります。

 

 

こちらから入った時 最初にあるなんじゃもんじゃ この樹が一番早く咲きます。

 

 

そこから鳥居にかけての花影 私はここに散り積もって雪のようになった頃が好きです。

 

テレビで毎年紹介されますが、 その時は必ず この樹です。。 元の樹です。 名前やいわれなどが紹介されています。

 

8年前 還暦の同窓会で みんなでお祓いをしていただいた岡湊神社 記念に献燈した燈籠です。 昭和36年芦屋中学卒業生 と書いてあります。

 

その時 宮司さんが種から育てられたなんじゃもんじゃを記念植樹したんですが、 去年初めて花が咲きました。今年はもう少し花が増えました。

 

はい・・・・ やっと本殿 私と 周りの大切な人たちの健康をお願いしました。。

 

道路を挟んで 社務所と大蘇鉄の千光院があります。 そこには ひときわ大きななんじゃもんじゃの樹があります。

以前 宮司さんにお聞きしたんですが なんじゃもんじゃは香りはほとんどないそうです。 でもこの奥にある小さな木は香りがあるそうです。

 

 

近くの商店街にも なんじゃもんじゃの並木があります。 車はここにおいても すぐ近くです。 

お近くのみなさん  今からしばらく 見頃です。  お越しくださいね。

 

追加画像



コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )


名前  


これが なんだかお分かりでしょうか・・・・

 

少し小さくします。  もしも これが 別の名前だったら・・・・こんなに可愛らしく 感じないかもしれませんね。

 

もう少し 小さくします。  ・・・・ たんぽぽ いい名前です。

 

 

この鳥 ちょっと離れてるし 動いてるから分かりにくいですね。 名前は・・・・・・わかりません。

鳴き声は キチキチキチキチ でした。 チチチチ とは明らかに違うんです。

ネットで鳴き声から調べました。。。 十姉妹しかでてきません。 十姉妹なら私 雛を育てたことがあるんですが・・・できたら もっと珍しい鳥であってほしい・・・・ 

尾っぽが扇のようにひらひらしたんです。それで検索したら 五位鷺 これは知ってるから違うんですよね。

金魚の尾びれのようだった・・・・ モズ か ジョウビタキ だって・・・ 自分で言ってごらん 君の名前

 

追記

 野鳥に詳しいyuuさんが コメントしてくれた・・・・ モズ(雌) でした。 yuuさんありがとうございます。

鳴き声は合ってるって。。。 モズを撮れたの初めてでーす。 momomama感激~

 

 

友人からのプレゼント ネスカフェバリスタ です。。 ドルチェ との違いが やっと分かりました。

こちらの方が固定費がかかりません。。 カップに ミルクを入れておく・・ スイッチを入れたら カフェオレのいっちょーあがり~

 

 

ちょっとネタ切れしてまして・・・・・愚痴を書き連ねるのも恥ずかしいし・・・ 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




写真は記事とは関係なく、弟んちのモッコウバラです。。 

 

車の事です・・ さくら色の石橋号 愛車の名前です。 フロンドガラスに小さなゴミ いくら拭いてもとれません。

ガソリンスタンドの方が 刎ね石ですね。 って。。。。

 

またかよ~  前の車の時 フロントガラス丸ごと取り替えてます。

今は米粒ほどだけど振動につれてバシャーっとクモの巣のようになる・・・今なら修理できる・・・そう言われたら放ってはおけません。

 

ダイハツさんの紹介で 車体専門のガラス屋さんに行きました。 1時間半 21,600円 

悔しくてたまらんけど もっと悔しいのは前日だったら消費税が5%だったのに・・・ 4月1日でした・・・・

 

まぁね~ クモの巣になって事故起こしたと思ったら安いけど・・・・(思えないね~)

石の粉が車じゃなく 私の目に入って失明したと思えば安いけど・・・・(思えないね~)

 

 

まぁ~ その修理中 近くの友人と 桜の下でビニールシートを広げて お花見できたのは、とっても嬉しい事でした。

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




はまゆう群生地近くのホームです。  姉が話や絵本読みなどした後 姉の孫 小4になったキミちゃんが詩の朗読をしました。

・・・といえばカッコいいでしょう?   【歳をとったら 出しゃばらず 憎まれ口に かげぐちに・・・】という、お手洗いに貼ってあるあれです。 

 

 

私たちコカリナは 地味なんですが年月を重ねて 歌って下さる入所者の皆さんの声に 微調整する事も仲間同士、息が合うようになりました。 発表会との大きな違いです。

三味線をしてくれる あしや会のHちゃん 今回はチンドン の鉦と太鼓を持参です 皆さんの前に今から登場です。

 

入場の曲は・・・・・ お富さんです。 バチ?が2本あるから1本を 入所者の皆さんに持たせて大サービス。 皆さん大喜びです。

 

後ろ姿は・・・・・タスキがけでからっています。 リクエストでラバウル小唄、 コカリナも入りました。

 

民謡もたくさん唄いました。  皆さん よくご存知です。

 

また 踊りが出ましたよ~ こんな時 乗りの悪いい私と妹は ニコニコ手拍子しかありません。

 

 

こちらは10年以上続けている 特養ホーム  ぼたん桜が かつがつ待っていてくれました。第3土曜日です。風でハラハラと散っています。

 

 

花咲か婆さん が地面に落ちた花びらを撒いています。。 右端下に 手が残っています。

 

冬の間 デイケアーのホールでしたが 久し振りに入所者の皆さんの前です。 紙芝居・絵本・ コカリナ・・・

写真はピアノとサックス おなじみパパ&ドーター さんです。

 

コカリナに関しては芸に入らない拙いものですが 皆さんよりも年上になっても元気でおろうね って言ったコカリナ仲間の言葉が嬉しかったです。精進したいと思います。

駐車場に戻ったら・・・・・  桜吹雪・・・・すごいですね。。。

サーーーーっと 風が吹きました。。  花咲か婆さんの仕業だろうって?  どうかなぁ~ これで今年の桜もホントに終わり。

 



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




掃除機の話です。 ロボット掃除機ルンバを貰った時  それまで使っていた掃除機を妹にやりました。

でもルンバだけじゃ隅々ができないんですよね~  そこでマキタの充電式 コードレスを通販で買ったのが1年以上前の事・・・

 

充電できなくなって使えなくなりました。  充電式じゃない方の電池を換えたらいいかもしれない。

でも その電池って新品掃除機の半分くらいの金額を占めます。通販会社の相談センターに電話しました。。 

初めて通販の素晴らしさを知りました。 電話番号が保証書でした。  メーカーに着払いで送ってくださいって。

 

私 自分のミスだと言ってます。(過充電?)   小躍りして箱詰め ガムテープを貼った後 メモ一つ入れてないことに気付きました。 ガムテープは ちょうど終わったんです。

・・・で 使わない葉書があったから 事情を書きました。 でも小包が先に着くから 宅配便に行く前に郵便局で速達料を聴きに行きました。

 

そしたら そこで郵便局にも着払いがあることを知りました。。。 そのうえに 係の方は 速達料もったいないから葉書を入れたらって ハサミとガムテープを 持ってきてくれた・・・

私 貯金はないから顔見知りとかじゃないですよ。。。  とってもいい話でしょう?

 

 

4日後 保証期間内無料修理で戻ってきました。 これからは取扱いに気をつけなくっちゃ・・・

 



 写真は 妹んちの 枝垂れ桜 と 1本だけ咲いた ツツジです。 コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すっかり古びた去年の韓国旅行ですが いよいよ最終回です。 私は今まで自分が感じた日本との違いをご紹介してきました。

慶州から帰り路の釜山空港に近づいています。 釜山のロッテホテル・デパートです。 免税店でお買い物のためなんですが買うものないし・・・

 

道路の向かい側です。 ハングルの読める友人によると 紫のビル1Fから7Fまで 全部 美容整形外科だそうです。

日本との違い

親から貰った顔  親も娘に整形してきれいになってほしいってホントかな?

 

最終日のお昼  石焼ビビンバとチヂミ 3日間でこれが一番おいしかったなぁ~

 

 

また少し空港に近づいててるのかな?  釜山の市場です。 日本人のお客さんが多いようで 漢字やカタカナがあります。

 

日本との違い

このお店だけじゃないんですが 表の店員さんはこうしている方を結構みかけました。

 

日本との違い

大きなものを運ぶのに 頭の上にのせていました。 これは韓国以外の国でもテレビで見たことあるけど合理的だと思います。

 

 

この韓国旅行で 石橋に出会えたのは大きな喜びでした。

桐葉寺の解脱橋です。

 

仏国寺の石橋です。

 

長々とお付き合いありがとうございます。 韓国旅行おしまいです。 コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




だいぶ古びてきましたが・・・半年以上たってますネ  韓国旅行 3日目 梵魚寺に行ったのでした。

3日間でお墓をいろいろ見ました。。 土饅頭のものと 石のもの・・・ 石碑は亀に乗っています。

 日本と違う点

死後 極楽浄土に旅立つのは 三途の川を舟で渡るといいますが、韓国では 亀に乗っていくそうです。 

浦島太郎の竜宮城は極楽だったのかな?  

 

梵魚寺 曹渓門です。。 台座は石です。。。国宝だそうです。。。触りました。 曹渓門の先には 天王門がみえます。

 

天王門です。 四天王像がありそうです。 その奥には不二門が見えます。

 

四天王 とっても大きく全身は撮れませんでした。 持物も見えないから像の名前は分かりません。 こればっかりは日本の方が好きです。

 

不二門は地味でした。

 

そして日本でいう本堂 大雄殿です。

 

日本と違う点

私たちは普通の人は先ず正座して合掌しますが 韓国は五体投地でした。 立ってる人もたまたま立っていてこれから投地の繰り返しです。

お堂の中にもびっしり人が拝んでいます。 入りきれない人が外にいるんですよ。

 

隣に観音殿がありましたが ここでも多くの人がいます。 私 韓国の人たちは儒教で仏教徒じゃないんだと勘違いしてました。 クリスチャンが多いのは知ってましたが・・・

 

ここは地蔵殿 こちらでも中にいます。 ここは少なかったから入ってみました。

 

鐘楼です。 日本との違いは 前の記事でご紹介しましたが 必ず 4つのものがあります。木魚 太鼓 雲 鐘 です。  

魚は水の中に聞こえるように・・・・ 太鼓は 木と牛馬の皮でできていて地上のものに聞こえるように、雲は天に聞こえるように・・・・ そして鐘は・・・・地獄の果てまでも すべてのものに聞こえるように 鳴らすそうです。

屋根の方だけをUPしました。

 

境内なんですが事務所のようなところに出る扉でした。。 阿吽の二王像が描かれてました。

 

そして境内を出ていくと 土塀、瓦をはめ込んだような形でしたが 補修されてました。

 

 



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




3月から引き続き咲いています。 クリスマスローズ・ネメシア・碧いうさぎ・モコ・ その他いろいろ  どげんかせんと怪我するなぁ~

 

今回は他の花をご紹介しますね。 花蘇芳です。3月に固いつぼみが出て 4月可愛らしく咲きました。 そして花が散り始めると葉っぱが出ます。

この葉っぱが 当節流行りのハートマークなんですよ。。はっぱはどれもだと思うでしょ? きれいな型です。

 

麻生大浦荘で頂いた水仙 葉を切ってしまって去年は咲かなかったけど 今年は・・・返り咲き?

 

毎日咲いてくれます。

 

シクラメンと言えば クリスマスごろですが ガーデンシクラメンは 今が一番咲いています。

 

咲いた~咲いた~ チューリップの花が~

 

ならんだ~ ならんだ~ あかももきいろ~

 

これから咲く日が待ち遠しい子たちです。まずは シラン  3月に新芽が出て あっという間に伸びました。

昨日12日  蕾が薄紫色に代わって 前触れしています。

 

すずらんは 去年 花が終わった後に姉んちから貰ってきました。 跡形もなくなったから溶けたのかと思ったら芽が出たんです。

1個だったのに 4個に増えて 昨日見たらもう蕾が・・・・ もうすずらんの面影がありますよね。

 

グリーンピースも育てています。。 収穫はもう少し先です。

 

ではまたお会いしましょうね~

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ