登別温泉です。夕食までにはまだ時間があるから、 少し(ずいぶん)歩いてみました。 赤鬼 青鬼 外人観光客の方も写真を撮っています。 目指すは地獄谷・・・・・
つきました。 ここまでなら10分くらいでしたが・・・ 木道の先まで行くことに・・・時刻は夕方 いざ地獄へ

左に小さなお堂が見えます。 薬師堂でした。
文久元年(1861) 火薬の原料として硫黄採掘をしていた南部藩家臣がお堂の下から湧いている温泉で目を洗ったら長年患っていた眼病が治った・・・・(案内板より)
大河ドラマの八重さん の兄上にあげたかったですね。

ふだん私は川が好きですが 地獄谷だから何だか・・・・ でもここでも野鳥はいました。 ハクセキレイのようです。

行けるところまで行ったら煮えたぎるようなお湯がでていました。 お金を投げないようにって注意書きがあったから1万円札準備してたけどやめました。

街の中に閻魔堂があるというので寄ってみました。。 地獄の沙汰も金次第 私は貧しいから今の内から何とかお願いしとかなくっちゃ お顔がやさしいです。
間欠泉もあり ここはすごい勢いでした。 下段まんなか なんか顔にみえませんか?
この日の宿は パークホテル雅亭 食事は3日とも夕食 朝食ともにバイキング この日だけ写真を撮りました。

この日 函館の朝市から始まって・・・・私の作文も長いけど 本当によく歩きました。 約15000歩でした。
さぁ 3日目はどこに行くのかな~ ところで北海道の信号機 縦並びのところがありました。積雪防止だそうです。
そして紅白の矢印は これも積雪で路肩が分からないときのため 車道幅を示しているそうです。

車窓から見える景色 5月26日なんですが桜がきれいでした。 山桜だけじゃなく ソメイヨシノもです。お天気も上々。

ほんの一瞬ですが遠くに雪を冠った山が見えました。 こんな景色がみたかった・・・

しばらく揺られて占冠村(シムカップ村) 道の駅で休憩です。 ご当地くまもん 北海道でくまもんを見るとは・・・
まだチューリップが咲き始め

です。 見たことのない野菜 蕗の大きさにびっくりしました。 葉っぱは傘になりそうでした。

いちいち野菜の名前を聞くから 印刷したのをくださいました。 旅行客で野菜は買わないのに有難うございました。

さぁ 出発・・・・ 進行方向 札幌 の標識がありました。
コメント欄は・・・・・・はい 閉じていますよ~ ご覧頂いてありがとうございます。 まだ続きま~~す。