前回は葉っぱの調達だったから がめの葉餅 と書きましたが 我が家では がめぎ餅 って言ってました。
①友人が採ってきてくれたがめの葉60枚以上あります。 餡子は北海道産小豆・・・・買ってきました。 不揃いな餡子達39個できました。
不揃いな団子たちは27個かな? 葉っぱにくっつかないように片栗粉をつけました。
2段重ねの蒸し器なんて我が家にはありません。 1段の内鍋付き 7個しか蒸せませんでした。 餅を重ねることを思いつかなかったから・・・
4回に分けて・・・30分ずつ 私 2時間蒸してました。。 でもその間 懐かしい幸福感・・・
まずは仏さま それから がめの葉を採ってくれた友人のうちに、 あとは 姉二人に妹に持っていきました。 ちょっと硬かった・・
困ったなぁ~ あんこが12個残った・・・・団子粉は4袋買ったから2袋ある・・・・ 葉っぱは4枚残ってる・・・
そうだ・・・・葉っぱを20枚とってくればいいじゃん ・・・で 8日に 妹と夏井ケ浜に行ったんですが 葉っぱは32枚採れたんです。。
仕方ない・・・・葉っぱが基準ですから あんこをまた買いました。。最初の残りあんこは冷凍してるから 新しいあんこを使います。
10個ずつ2回蒸して 20個できました。。 パソコンのお友達に・・・
困ったな~ あんこが半袋残ってる・・ 団子粉1袋は残っても、お盆に使ったらいいけど・・・ そうだ 山菜のてんぷらの日 お土産にもらった【おこわ】があった・・
解凍して・・・ すり鉢とすりこぎで ちょっとつぶして・・・・ ぼたもちを作りました。。 ご飯が12個あったから 1/2袋を12等分してあんこも12個
でも 形を見てもお分かりのように所詮、経験不足・・・ ぼたもちはあんこが少ないと丸められません。 ・・・解凍する時間はないし・・・
困ったな~・・・もう餡子は買わんよ。 そうだきな粉があるし・・・ それなら あんこは少しでいい・・
残りの餡子は2個を4つに分け 中にくるみ外側はきな粉の牡丹餅が4個 全部で11個 仏さまに4個 妹んちに4個 姪に3個 仏さまの分は生き仏が食べました。
困ったな~ お分かりでしょう? きな粉が残ってます。。
白玉粉があるけど もう作りません。。 それこそとっても困ったことになってしまいますから・・・
先日摘果した桃ですが くっついてるからもったいないけどこれも摘果・・・・ もうすっかり 桃の形です。