モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



昨日の記事に 初めて花が咲きそうな 礼文島の花 レブンソウをご紹介しました。

 

1日経って 少しにぎやかになりました。

 

コメント欄は閉じています。 お越し頂きありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ワタクシ的  ほやほやビッグニュース   レブンソウ 一昨年の秋に 礼文島土産に頂いた種をまきました。

足掛け3年で花が咲く・・・ その足掛け3年 花が咲いてないから新しい種は無く ずっと消えてしまわないように育てました。

左 6月3日           右 6月10日 朝 7時5分 つぼみが 出てました。

 

 

そして 夕方6時8分   わ~ わ~  こんな花が咲くんだ~ 予約投稿だから ちゃんと咲いたら画像追加しますね~

 

次は、タカネナデシコ。去年咲いた花から種を採取し 11月に蒔き今年も 去年に引き続き たくさん花を付けました。

 

顔をくちゃくちゃにして笑ったような こんな可愛らしい花です。

 

一昨年 貰ったのは5種類 まだ心もとない 左、エゾカンゾウ と 右、チシマゲンゲ 最後まで発芽しなかったのは 写真も撮れない ツリガネニンジン

どうか 今年花を咲かせてほしいけど 無理なら 来年枯れずに 芽を出してね~

 

 

ベランダの小さな花たちです。去年薔薇友から貰った多肉の花 名前は忘れました。その友の家では つぼみは一斉に開き 花の冠のようになってます。そして 私のも 【何年かしたらなるよ】 とのこと。

でもまぁ 2個しか咲いてないのは 乳歯の抜けた幼女のようで かわいい。。。

 

これも その友からのプレゼント 多肉メセン の名札がついていました。 星の王子様の一本だけのバラのようです。 右は ずっと前からある三時草 多分同じだと思います。

 

最後に 4月 父の祥月命日に買った エニシダ 匂いがよくて きれいですが 私は団地暮らしで 花びらが下に飛んでいくから 姉に押し付けました。

 

いらっしゃいませ 今日はコメント欄を開けています。



コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




一昨年種をまいて、去年5月に初花が咲き 6月 自由に伸びて花が咲きました。礼文島の花、タカネナデシコです。

 

花が終わって種を採取し 11月に種をまき12月28日です。

 

年を越して足掛け3年 ・・・・最初に種を頂いたとき 足掛け3年で花が咲くって書いてあったのですが そんなに待たずに咲いたのです。 今年 足掛け3年 2月27日 元気に育っています。

 

3月になりました。 今年も花が咲きますように・・・

 

その名も レブンソウ これは花は咲かないまま12月28日です。新しい葉が出ています。

 

そして足掛け3年になった今年 小さい葉が少しずつ大きくなって古い葉っぱは枯れていきます。

 

 

3月です。左とまん中は 何となく はかなげです。無事に育ちますように・・・

 

この後が問題なんです。2cmです。

エゾカンゾウは 去年は 4鉢あったけど もう芽が出たのは1鉢だけ どうかこの子が 無事に育ちますように・・

 

チシマゲンゲ これも4鉢あったのに あ~ 大丈夫かな~ 

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あちこちに爪痕を残して 25日 北部九州の 梅雨が明けました。 

 

礼文島の花の種は 去年の秋に5種類まき、 タカネナデシコが可憐な花を咲かせて 種を採取しました。

レブンソウは花は来年だそうですが 元気に育っています。

今日ご紹介するのは チシマゲンゲ です。 しっかりしたのを 7月5日 鉢に移しました。

 

5日経ちました。7月12日、大丈夫なようです。ポット待機組は2個になりました。

種の数が 8個しかなかったから 最初から4鉢しか作っていません。

 

残りの2個も鉢に移し、合計4鉢 どうか無事に育ってね。花は来年、どう過ごすのかなぁ~

 

エゾカンゾウです。5月25日 この日が 一番立派な姿です

 

ポット待機組 4個 発芽しなかったもの2個

 

立派なのもこうなって・・・・ 

  

 

他のもみんなこうなって・・・

でも・・・NHK 【チコチャンニ𠮟られる】で 教わりました。 チューリップは 普通 球根から植えるけど 種から植えると5年かかるそうです。

礼文島の花も最初から 足掛け3年って 書いてあります。。どうやって年を越すと~ 

葉っぱが一旦枯れて また出てきて また枯れながら 球根を育てるって。。んん? エゾカンゾウは球根がある?

 

検索しました。蝦夷甘草 ツルボラン科 ワスレグサ属  多年草(球根植物) やった~

気落ちしていたけど 待つよ~

 

5種類の最後 ツリガネニンジンは・・・・種の数は一番多かったけど発芽しないままです。

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




礼文島の花の種は 令和4年の秋に 5種類まきました。  開花までに 足掛け3年かかるって書いてあったけど 

その中で タカネナデシは 花が咲いて その種をとって・・ 完結?したのです。。。

今日は 2番目に育っている レブンソウの現在の状態 をご紹介します。 4月です。

 

これは3月 発芽の後 レブンソウのつもりで大切に育てたのは タンポポ。そして1ケ月 上のような葉が出ました。

 

きれいに並んだ葉っぱです。 どんどん大きくなります。

 

5月です。

 

本当は 半日影くらいで 風の当たるところがいいんですが 団地暮らしですからね~ ベランダは南側

 

それに大きくなったら 植え替えたほうがいいって。 大きな鉢に・・ 場所がね~ 

 

とりあえず上手く行くかどうか分らないから 一鉢だけ 空いたタカネナデシコ用の鉢に植えました。

名にし負わば 礼文島の花を立派に咲かせておくれ~

 

コメント欄は閉じています お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




種には開花まで足掛け3年と書いてあった、礼文島土産の5種類の花のうち 一番育っているタカネナデシコです。4月

 

5月になって5月9日  初花が咲きました。嬉しかったなぁ~ かわいいね~ 君たち・・・

 

あっち向いたりこっち向いたり 自由に伸びます。

 

ホントにかわいいね~  花が終わったら種を採取します。 秋になったら2代目の種をまきます。 ありがとうね~

 

     

 

そうこうしているうちに いつの間にか今年も半分が過ぎました。 今年前半の思い出

1月 ウインドウズ11 のパソコンを購入 NECに代わって 今回は富士通です。

 

3月 77歳になり 最後の勤務先の会社を退職しました。 後進を立派に育てたことは 誇りに思います。

そして4月 記念に友人と 宮澤賢治没後90周年 の花巻市を旅行しました。初めての大迫地区  猫の事務所です。

 

5月も又 他の友人と記念に旅行 鹿児島に行きました。 初めて訪ねた 薩摩焼 沈壽官窯 登り窯です。

 

ずっとコロナ禍で中止していた コカリナ教室 あしや会も 再開 誕生日にもらった スカシユリが咲きました。

77歳になりましたが コロナワクチン接種で発熱した以外は とりあえず 恙なく過ごしています。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




種から植えた礼文島の花 【開花までに足掛け3年】の花 3ヶ月弱でも足掛け2年目です。(笑)

1月、新たな発芽 種の数が少なかったチシマゲンゲです。 虫眼鏡で見る時から観察しています。

 

チシマゲンゲ 合わせて3鉢発芽  これは凄いですよ。 種は全部で8粒でした。 2粒ずつ2回に分けて・・・4鉢のうち3鉢ですからね。

 

あと新しい発芽は無く 逆に風前の灯、エゾカンゾウ です。右の鉢 枯れた葉の下に小さな緑の葉。

 

あとは1ヶ月分成長した子たちです。タカネナデシコ 10月11日 蒔いた種 下は11月24日播種

 

レブンソウ 右端は 雑草が混じってるかも・・・

 

礼文島の花の種は 全部で 42鉢植えています。 そのうち発芽しているのは17鉢です。

大寒波で 部屋に入れています。

 

下の花壇の 野ばらは けなげです。 嬉野温泉生まれです。 春が待ち遠しいね。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただき有難うございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最初から 足掛け3年で花が咲く 分かっているけど 待ち遠しい・・・まだ2か月たってない頃です。

タカネナデシコ は芽の出てなかった1個も発芽 10月11日に種蒔きした 4個揃って元気です。

 

レブンソウは発芽はしたものの儚げです。礼文島の名を持つ花・・・ 頑張ってくれて ありがとうね~

 

    種蒔きの記事です。  

 

10月28日に 追加で種をまいたエゾカンゾウ4鉢  そのうち 11月24日 やっと発芽 嬉しかったね~     

 

2・3日遅れて もう1個  エゾカンゾウは 2鉢 これまたひょろひょろで はかなげです。風が吹くと、雨が降ると、日が強いと、気が気ではありません。

 

私と同じように 礼文島の花の種を貰った友人がいるのです。彼女は園芸の名人ですからね・・観に行ったら 発芽率がすごい・・エゾカンゾウ以外は全部 それもたくさん芽がでていました。

だから 春になって蒔こうと残していた半分を 全部蒔きました。

 

クシュン  人と比べちゃいけませんね。  でも全然芽が出ません。。

 

コメント欄は閉じています。お越しいただき有難うございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




左は タカネナデシコ 右は レブンソウ 北海道は 礼文島(レブン島)の花です。

でも・・・行っていません 未だ見ぬ島・・・・ 。

  

 

5種類の種を頂きました。レブンソウ ツリガネニンジン タカネナデシコ 

 

チシマゲンゲ エゾカンゾウ  の5種類です。9月の事でした。 

同封の【育て方】には 10月中旬から11月初旬に種蒔きとのこと 待ち遠しい事

 

まずは土から準備 小粒の火山礫 これを探すのが大変でした。 腐葉土だって枯れた葉っぱで造った土と思っていたら葉っぱそのものでした。

 

10月中旬 よっしゃ~ 11日は亡きモモ の誕生日、タカネナデシコ・ツリガネニンジン・レブンソウ を撒きました。 種はたくさんあったので 早すぎたときの為に 半分残しています。

他のⅡ種は少量なので11月に蒔く予定です。念には念を入れて4個のうち1個は経験のある種蒔き土です。

 

ベランダは南側で1日中日が当たるから ネットをかぶせています。(いいか悪いか)

 

発芽1号 タカネナデシコ でした。 毎日虫眼鏡で観察して 6日目の17日に発芽 画像は10月18日です。

 

ツリガネソウは 種が沢山あったので あと4個追加 それでも日を選び 10月21日 兄の誕生日です。

指定用土の方が早く発芽したので それを使いました。

 

10月もおわり、 見えますか? タカネナデシコは 4鉢の内 3鉢 芽が出ました。

 

そして レブンソウも 1個だけ発芽(2列目右から2番目) 足掛け3年って書いてあるから 2024年

最初の画像のような 花が咲く予定です。 その時ワタクシ78歳です。 ・・・・・・・・。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただき有難うございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )