まさか雪が積もっているとは思いませんでした。 この時期、仙台で8センチの積雪とか。 驚きの朝となりました。
上の写真は家の前から北側をみたものです。 下は隣りの家の梅の木です。 雪の花が綺麗に咲きました。
西国三十三所観音霊場の御軸の続きです。 一年前の大震災による大津波で亡くなられた御霊が少しでも安らかでありますように祈って、皆様にご覧になっていただきます。
第17番札所: 補陀洛山 六波羅蜜時(十一面観世音菩薩)
第18番札所:紫雲山 六角堂頂法寺(如意輪観世音菩薩)
第19番札所:霊麀(れいゆう)山 革堂(こうどう)行願寺(千手観世音菩薩)
第20番札所:西山 善峯寺(十一面千手観世音菩薩)
第21番札所:菩提山 穴太(あなお)寺(聖観世音菩薩)
第22番札所:補陀洛山 総持寺(千手千眼観世音菩薩)
第23番札所:応頂山 勝尾寺(十一面千手観世音菩薩)
第24番札所:紫雲山 中山寺(十一面観世音菩薩)
第25番札所:御嶽山 播州清水寺(十一面千手観世音菩薩)
第26番札所:法華山 一乗寺(聖観世音菩薩)
第27番札所:書寫山 圓教寺(六臂如意輪観世音菩薩)
第28番札所:成相山 成相寺(聖観世音菩薩)
第29番札所:青葉山 松尾寺(馬頭観世音菩薩)
第30番札所:竹生島 宝厳寺(千手千眼観世音菩薩)
第31番札所:い(洟のさんずいが女偏)綺耶山 長命寺(千手十一面聖観世音菩薩三尊一体)
第32番札所:繖(きぬがさ)山 観音正寺(千手千眼観世音菩薩)
第33番札所:谷汲山 華厳寺(十一面観世音菩薩)
合掌