
恒例の観梅ラン。
いつものように集合時間に越生梅林に集まることだけは決まっているのでどの自転車でどんなルートで行こうかと考えながら青梅街道を西へ。
出来れば奥武蔵の山道と峠をつないで行きたいところだが、標高の高い場所は先月の雪の影響がまだまだあることが予想される。

とりあえず高麗のコンビニで一休み。ここではカウンターで飲める100円コーヒーがあってウマいことを暮れに行って知っていたので、ここで地図を見ながらルートを決めようと思っていたのだ。
雪の影響が少ないであろう標高が低い、かつ八高線沿いの県道を走らずに済むルートを探す。

高麗から物見山あたりからグリーンラインに入り、適当なところで越生方面に下りて行くことに。時間的にはかなり余裕があるが、途中雪で乗れない場所もあるかもしれないので丁度良さそう。
高麗本郷から林道に入ると、道路脇には雪が少々。このあたりもかなり積もったのかな。
しばらく上り、最初の分岐に着くと衝撃(?)の事実発覚!これから向かう方面が通行止めだ。

しかも理由は雪ではなく不法投棄の為…。
分岐を別方向に向かい登山道を担ぎ上げて行けないこともなさそうだが、担ぐつもりではなく自転車にはサドルバッグやボトル、ポンプを付けていたので断念。折角上ってきた道をむなしく下り、また別のルートを考えていた。
つづく