人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
前回の続き。
歩き始めて向かったのは都県境方面。有間峠から都県境尾根まで近いことを思い出し、地図を眺め直近の日向沢ノ峰(1356m)に登ることにした。
距離にして1km、標高差200mちょっと。一時間はかからないだろう。急きょの予定変更だが、地形図もあるし行動食と水もまだあるので判断した。
ただ、靴がSPDシューズなのと荷物をザックに入れて担ぐのではなくてフロントバッグを自転車から外して小脇に抱えるというスタイルではあるが…。
林道をしばらく歩き、やや急登もある尾根道を強い風に吹かれながら歩くと都県境尾根。これまでは何度か歩いている。ここまでくれば日向沢ノ峰はもうすぐだ。
そして無事登頂。先に狭い山頂で写真を撮っている人がいたのでそれを待って正面に見える富士山をパチり。
予定外の複合競技(??)となったが、なかなか楽しいサイクリング+登山となった。
前回の続き。
歩き始めて向かったのは都県境方面。有間峠から都県境尾根まで近いことを思い出し、地図を眺め直近の日向沢ノ峰(1356m)に登ることにした。
距離にして1km、標高差200mちょっと。一時間はかからないだろう。急きょの予定変更だが、地形図もあるし行動食と水もまだあるので判断した。
ただ、靴がSPDシューズなのと荷物をザックに入れて担ぐのではなくてフロントバッグを自転車から外して小脇に抱えるというスタイルではあるが…。
林道をしばらく歩き、やや急登もある尾根道を強い風に吹かれながら歩くと都県境尾根。これまでは何度か歩いている。ここまでくれば日向沢ノ峰はもうすぐだ。
そして無事登頂。先に狭い山頂で写真を撮っている人がいたのでそれを待って正面に見える富士山をパチり。
予定外の複合競技(??)となったが、なかなか楽しいサイクリング+登山となった。