いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

八王子流れ橋

2014-07-28 21:49:38 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

猛暑の週末、暑くなる前にひとっ走りと思いここのところ気になっていた八王子流れ橋を目指す。

夜明けの早いこの季節にしてはやや出遅れの7時出発。既に日差しは熱くなりつつあるので熱中症に注意しながらのサイクリング。気づけば汗で帽子がビッショリになっていた。

いちゃりばちょーでー


福生経由で五日市方面に向かい途中を左折。途中に架かる橋からは旧道の古めかしい橋。しかしこれから目指す橋はもっともっとシンプルな橋のハズ。

いちゃりばちょーでー


峠を越え八王子市に入りさらに進むといよいよ目指す八王子流れ橋。まずは上流側の高い場所に架かる橋から八王子流れ橋を俯瞰で眺める。しかし遠すぎてあまりよく見えない。

河原の砂利道を慎重に進むとようやく八王子流れ橋の右岸側に到着。おおっ、思ったよりも狭いぞ。

いちゃりばちょーでー


SPDペダルにドロップハンドルというこの狭い橋を渡るにはやや不向きな自転車ではあったものの何とか無事渡ることが出来た。調べるとどうやらこの橋にも歴史があるようだ。いい雰囲気の場所なのでオススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする