![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/00aef4c3127eaab8f11b77e39e8003cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4b/6c5451c83f58910821ea590a0c137acf.png)
三が日は栃木の実家でのんびり過ごそうとしたが、摂取カロリーとのバランスを取るためにいつものように少々体を動かすことに。
で、実家に置いてあるクロスバイクでいつもの峠道に寒さを堪えながら出撃!行先はいつもの琴平神社の峠道。風がなかったが朝なので手足が冷たい冷たい。
![栃木 琴平山 栃木 琴平山](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/89a809125fe581d4f5e1b65548f86b56.jpg?random=7550a086a233a4ca99e740c5c1ab2611)
それでも緩やかな上りのアプローチと峠道で体は汗ばむほどに。車道の峠に自転車を置き尾根を少しだけ北上。
![栃木 琴平山 栃木 琴平山](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2b/65d7bf0e99ad0259f54d9848a3ba610c.jpg?random=bc794bc2ee507fdf3280c070303f3af0)
するとありました、歴史があるのかないのか不明ではあるもののかつては人々が越えていたと思われる山道の峠。
いつかこの尾根を北上し、国道293号の会沢トンネルの上にある旧峠まで歩いてみたいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます