
連休の最終日の午後は名栗方面へ。天気がイマイチだったり用事があったりと、折角の三連休でも遠出が出来なかったがようやく本日の午後に多少時間がとれたのでロードで名栗方面へと向かった。
行き先は特に決めていなかったのだが、青梅街道→八高線沿い→成木街道というルートで次第に山道に。気づけば目の前には自転車で上ってみたいとは思わなかった小沢トンネル(小沢峠)手前の直線。一旦自転車を停め息を整え一気に上りきる。

トンネルを抜けすぎに「ようこそ名栗路へ」の看板が出迎える。名栗方面から坂を上って来た車が一台、最近めっきり見かけなくなった「エンコ」する瞬間を目の当たりにする。唸るエンジン音、しかしスピードは落ちる一方。結局止まってしまったようだ。
坂を下り、入間川の手前を曲がるといよいよ名栗路。この頃には本日の目的地は有間ダムに決まっていた。川沿いの道を快調に走る。思ったよりすぐにダムへの分岐に到着してしまった。
しかしさわらびの湯入り口を過ぎたあたりから角度を上げた坂には苦労した。39-23しかない最小ギアでヒィヒィ言いながら漕ぎ続ける。そしてようやくダムに到着!


しばし休憩し、入間川沿いに下り飯能を経由し帰宅。往復三時間、距離にして73kmほど。半日で行くには丁度いいかなぁ。