
畑に取り残されて凍てつき枯れてしまったような野菜にも
ちゃんと春の芽が宿って…暖かくなるのを待ちわびているかのように。
久しぶりにショートステイへとお出掛けしたばぁちゃんの
空っぽのベッドからシーツやら何やらを引き剥がして
思いっきりお洗濯に勤しんで…昨夜っからお泊りしてた孫太郎は
春を思わせる日差しの中で大暴れしたせいか
昼も1時間前にダウンしてしまった。
窓から差し込む日差しが眩しくはないかと
ピンク色した頬に産毛が…なんとも可愛らしく
シンと静まり返ったお昼前、お休みだった夫が添い寝している。

ちょっと前までは、寒さに震えたかのようにふたつみっつだったオオイヌノフグリ
今日の晴れ間に、まるで競い合ってるかのように群れ成して咲き始めていた。
同じ様な毎日の繰り返しの中に
時おり見つける新しい発見があったり苛立ちがあったり
つい先ほど前に文句タラタラだったのがまるでウソのような時間。
何が文句タラタラだったって?
うんちのオムツだとか、ご飯を食べさせるのだとか
寝かしつけたり…それでも家事はしなくちゃならないし
それなのに、何もしないで孫ベッタリの夫にじいちゃんベッタリの孫太郎。
なんだか不公平だよなぁ
まったく! 縁の下の力持ちって事かい!
確かに力だけはあるけどな!とブツクサ…。
少々ふて腐れ気味だった午前中、そんな事も幸せのひとつなのかも。


庭に落とした紅梅と白梅と、しっかり小さな蕾をつけているのを見つけ
何だか嬉しくなって…ホンの些細な事が、どうでも良いような気さえする。
ちっちゃい悪たれとデッカイ悪たれと、似たような顔をして寝入ってる…。
今日は洗濯物も気持ちよく乾きそうで
窓越しから覗けば青空にひとすじ飛行機雲が
こんな天気が続けば良いのだけど…ポツリとつぶやく。
ちょっとゴージャス感のあるシクラメンが満開になった。
