あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

吊り下げ式奥会津金山カボチャを真似て…そろそろ収穫時期かな?

2021-08-15 00:49:54 | pochiko農園
奥会津金山町のブランド商品である赤カボチャは地這い栽培ではなく
品質向上の為に吊り下げ式で栽培している珍しい栽培法で
カボチャ全体に太陽の光が当たるように、カロテンの含有量が増え
甘くおいしいカボチャになるように栽培している。


それを真似てみたくて始めた去年食べた金山カボチャから種を取り
この春に苗を作ってpochiko農園へ植え付けしてみた。
ある程度大きく育って来たらパイプとネットを使って
ハウスの支柱にトンネル型のアーチを作って
毎日毎日たのしみに育てて来た。
 
すごい勢いで大きい葉っぱが茂っていく。
 

カボチャの実も大きくなるがクリーム色。

やがて実を付け徐々に育って行くのだけど
どうもあのオレンジ色のカボチャにならなくて
最初はオレンジ色でも徐々に色が薄れて
やっぱり同じようには出来ないのかと半ば諦めていたけど
また徐々に色付き始めてしっかりとオレンジ色の赤カボチャ!
 
でも徐々に色付いてきた。
 
中には白っぽいまんまのもあったけど…しょうがないよね!
 

形もよく、これからますます色づいて来る。

葉もドンドン茂ってあっと言う間にトンネルを覆い尽くしてしまう勢いで
次々と最初は白いけど実が付き始め、想像通りの赤い大きなカボチャが
トンネルの網の下にぶら下がってる!
 
わーい、赤カボチャのトンネル!!
 

そうそう、これが見たかった!!


地面にそままつるを伸ばしていく地這い栽培より収穫量は減るけど
別に売るわけではないので、金山カボチャっぽくなったら
それで十分の満足なわけで、いつみても嬉しくなってしまう。
 
緑の葉っぱに可愛いオレンジ色のカボチャ♪
 
 



先日の風の強い日に一個おっこちたのがあって
収獲には早いのかどうか?
よく分からないけど日当たりの良い軒下に置いてみたけど…。


最近下の葉から枯れ始めて…そろそろ収穫時期なのかな?
カボチャはツルのとこがコルク化してからの収穫だと思っていたけど
収獲のタイミングは?
 
葉っぱもずいぶん枯れて来て、そろそろ収穫かなぁ(o^―^o)
 

とっても楽しみ気分で栽培者の特権だよね!!

もう少し待ってみようかどうしようか?
期待と不安が入り混じってワクワクドキドキ…。






金山風カボチャの関連記事 


2016年に夫農園に栽培した金山風カボチャ
夫農園の金山風かぼ収穫。 - あんな話こんな話
 

金山風カボチャ、吊り下げパイプを張る! 1号ちゃんが出来た。
金山風カボチャ、吊り下げパイプを1号ちゃんが出来た。 - あんな話こんな話
 

金山風カボチャ、吊り下げ栽培をしてみる ①種蒔き
金山風カボチャ、吊り下げ栽てみる ①種蒔き - あんな話こんな話

 



コメント欄は閉じさせていただいています。


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする