![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/74/54e3601e4079fbea95d731dca9f6a93e.jpg)
磐梯山の雪も残り少なくなった。
すでに4月も残すところ10日ほどになってしまった。
花見もせずに散りゆく桜を眺めながら
桜の木に残された花びらと浅葱色の若葉が
満開の桜も見事だけど、こういう桜も好きだったりする。
日々の忙しさに淡々と1日1日を過ごして
今目の前にある出来事を何とかクリアしようと
足掻いてみたり…何をどう話したらいいのか。
取りあえずpochiko農園は少しずつ動き始めている。
気が付けば、学校や近所の桜はもうすぐ花びらはなくなるけど
水仙だとかチューリップだとかに変わりつつある。
特に暑いってわけでもなく寒くもなく
それでも時々寒さぶり返しの時もあるけど
良い季節になって来たなと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/7d315db49eb67a00ba5c8e348c90c147.jpg)
庭に咲いたゆすら梅の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ab/dda601209e4d0e0e5db38ad56192869c.jpg)
春に咲くからハルジオン…なんてね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/00252384fe7e3520ce9f8489e471cb3a.jpg)
あかべえと緑バージョンの列車が走って行く。
少しずつ大きな農機具も動き始めて
道端にはタンポポやハルジオンの花が見られる。
家の前の川には相変わらずに二羽の鴨が
仲よく泳いで、ちょっと離れた所には
無数のビニールハウスが張られている。
少しずつ大きな農機具も動き始めて
道端にはタンポポやハルジオンの花が見られる。
家の前の川には相変わらずに二羽の鴨が
仲よく泳いで、ちょっと離れた所には
無数のビニールハウスが張られている。
そんないつも通りのこの季節の風景に
別にどうって事はないのだけど
なんだか、あんまり良い事ないなあ。
ちょっと疲れちゃったのかな。
そんな時は休むのが一番と、パソコンを開く事もなく
お年のせいなのかな(苦笑)
すっかりご無沙汰してしまったブログ。
長閑だなあ…。
いろんな事を更新したい気持ちはあるのだけど
まあ、そういう時は休んでもいいよね…なんて言い訳しつつ。
先週一週間のうち数回は、夫の病院の付き添いで終わってしまった。
と言う事で、先日に作った肉巻きおにぎりをUPしてみようかって
お友達がすごく美味しそうだったってスマホに撮った写真を見せたらね。
ありきたりなものだけど、初めて作ってみた。
けっこう美味しかったなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f5/83dd3ba0820cb533e3a787f762895725.jpg)
小さなおにぎりを作る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/01968cf704a7539c2eaf98b34b96b407.jpg)
それをお肉でクルクルっと巻いて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/16300e25fb3c3c12d1deb08572bfcae6.jpg)
こぉ~んなにたくさん巻いてみたけど
なんせ我が家は7人家族(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/32/52cc6df77229898cfbfef98345ab0b33.jpg)
巻き終わりを下にしてフライパンで
転がしながら焼いて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/841b692961f338ddf7478df29a74a6c3.jpg)
お肉に完全に火が通ったら甘辛タレを絡めて
コロコロと…も、ちょっと味が濃くても良かったみたい(^^ゞ
こういう時の甘辛味は最強!!
また作ってみようかって思っているけど
実現するかどうか(笑)
実現するかどうか(笑)
ごめんなさい!
今回はコメント欄を閉じさせていただきます。