土曜日とあって息子はお休みで、起きて来るのはたぶん午後。
夫は今日が夜勤明けで…だからヒメさまの朝の散歩は私の当番だった。

でもこのところの雨や夫が行く時もあったりで、久々に気持ちの良い散歩日和。
暖かくはあるけど涼しげな秋特有の一日となりそうな気分が心地よい。
ちょっと早起きをして、細々とした事を済ませて
ヒメを連れて出たのは…やっぱりいつも通りの7時くらいになってしまったが
サテッとレッツラGO~~!!と、って今どきこんな事言う人もいまいが(苦笑)

ヒメも涼しくなって元気が出て良かったな^^

立ち止まって写真ばっかり撮って、なかなか先に進まないので苛立ち顔のヒメさま。
いつもの散歩道は雑草が蔓延って、なんとなく道幅が狭く見える。
でも、そういう雑草を刈り取らないところはオイシイ雑草があったりして
ガガイモの実を発見~~♪♪

ガガイモの実というか種と言うべきか? 花に似合わずちょっとグロイ!
これが熟してまっ白い羽の様な種が飛び出すところを見たいものだと
それまで刈り取られなければ良いのだけど…なんと自分勝手な事か。

通りすがりの田んぼには、刈り取り期が書いてある旗が立って
そろそろ…会津祭りでも終ったら稲刈りが始まるのかもしれない。
会津コシヒカリ、この辺りじゃ例年だと10月に入ってからだったが
この猛暑と雨と…いつだったか、やっぱり早くに稲刈りが始まった時があった。

どうも今年はシャンと立ってる稲の田んぼは少なく
何処を見てもペッチャンコの田んぼばっかりが目立つ。
しかも真っ平らになったところにアオサギが数羽…昆虫でも探しているのか
なんか奇妙な違和感を感じた…^^;

中には三束ほどずつ縛って立ててあるところもあったが
意外とコンバインの中で詰まりの原因となったりする時もある。

さてさて…我が家の田んぼはどうだろうか?
ヒメさまと散歩がてらに行ってみれば、当然他の田んぼ同様に
見事にペッチャンコな田んぼだった…(~_~;)
そんな事もあったので、我が家のコンバインは型が古くて
イチイチ籾袋を運ぶ重労働付きだけど、デバイザーという
倒れた稲を持ち上げながら刈り取る機械が付いている。
付いていないと、コンバインの先になって倒れた稲を刈りやすい方向へと直すとか
一方方向からの刈り取りとか、かなり時間のロスが生じるからだ。
コシヒカリは倒れるくらいじゃない採れないんだ!!と夫の豪語も空しく
とても強がりにしか思えないよ~~ 今年の稲刈りはチト大変かも…。
という事で、先日に青紫蘇の花だったので、今日は赤紫蘇の花をUP!!

花言葉:善良な家風