マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

9月28日~10月4日のトレーニング

2009年10月04日 | RUN<週報>
28日 最高気温:26.8℃
 Rest

29日/ 最高気温:24.7℃
 営業所最終日で

30日 最高気温:21.8℃
 <朝> 補強 腹筋30回x2
 夜は打ち上げx(中華)

これより10月
1日/ 最高気温:24.4℃
 Rest 下期期首会議→連日の  x3連投

2日 最高気温:22.2℃
 <朝> 補強 (腹筋30回+自転車こぎ150回)x2

3日 最高気温:24.7℃
 <夜> 家の周り(1067m)
   最初の5周はやや早め(㌔5分~5分10秒)
   次の5周はゆっくりジョグ(㌔6分30秒~6分45秒)          11km

4日/ 最高気温:26.1℃
 <朝> 狭山稲荷山公園
   クロカンコースにて(1700mくらい)x10周                  17km
  ※来週に備えてお買い物・・




今週の走行距離 28km
今週のスイム距離 0m
今週のサイクルライド 0km



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
  ↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。 
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越名物 いも恋

2009年10月04日 | スイーツ・お菓子
小江戸川越名物『いも恋』

1個でも万十・・いやいやそうではなくて

中身はさつまいも(さすが川越!)に小豆。

共に甘いものの組み合わせなんだけど甘党には最良の組合せ?

皮はもちもちです。山芋ともち米を使用しているらしいので。

川越西口降りたところにも店舗有り。



川越駅西口店


当然市内にも店舗有り。




断面についてはホームページを。


菓匠 右門
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺楽屋

2009年10月04日 | ラーメン
上尾付近飯シリーズ ラーメン 『麺楽屋』

BS通りをBS工場から離れていくように進むと左手に。



店の外観。駐車場は店舗横と裏に。7台くらいのスペース有り。



コク正油味玉ラーメン 750円

節の効いたラーメンで準強力粉を使用した細麺。玉子は青森の赤玉。

正油は坂巻醤油のもの。それぞれにこだわりがあるようで、麺は自家製だったな。

これがつけ麺になると中力粉の中太麺になる。

ラーメンだと150g、つけ麺だと280g。

とろとろチャーシュー。味濃いけどたまにならいい店。


◆らーめん麺楽屋
 上尾市中妻2-13-23
 TEL:048-772-4323
 (月曜定休、売切れ次第終了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする