マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

2023-2024シーズンとその先の目標

2023年03月15日 | RUN<雑記>

約2か月ぶりに皇居練に参加しようと思っていましたが、会議後に会召集されました。

そう、「召集」と「招集」の違いを調べました。漢字変換するときに調べます。勉強になりますね。

 

やっぱり目標を据えないと頑張り度合いが違ってきます。(Runのことです)

このところ1カ月強、疲労抜きとプチ故障でしっかり走れていませんでしたし、

食べ過ぎて体重が昨秋の健康診断から2.5㎏以上も増えてます。

そこで目標を決めました!(ここのところずーっと考えてました。ヒマか?)

 

◆中期目標

  50代の間に市民ランナーのグランドスラムを達成する!

   ・富士登山競走 山頂コース完走

   ・100kmマラソン サブ10

 

◆2023-2024シーズン

  もう一度サブ3(自己ベスト更新で)

  富士登山競走 5合目コースクリア ←その前に0次関門突破できるのか?

 

グランドスラムの中で一番難易度が高いと言われているサブ3を達成できたのでこの目標にしました。

 サブ3は市民ランナーのうち約3%。

 富士登山競走・山頂コースの完走率は50%弱。

 ウルトラマラソンサブ10は約10%。

富士登山競走は当然ながら対象レースが年1回、完走率よりもエントリーの方が難関という話も。

首都圏勤務中にチャレンジ・クリアしたいと思っています。←遠征費を抑えられるからね

ウルトラマラソンも相応の準備をしないとダメですよね。

先日の日曜日のように50kmで脚がなくなっているようではとてもじゃないけど無理。

3か年計画くらいでクリアを目指します。

 

来シーズンに向けてはストレッチと動き作りをたくさん行ってスピード強化を図ろうと思っています。

  5km:18分59秒

  10km:38分59秒

 ハーフ:1時間23分45秒

  フル:2時間56分59秒

をクリアしたいですね。

一番クリアしたい目標はハーフマラソン。

 

 

5000mトラックレースにも久々にチャレンジしたいと思っています。(写真は熊本で走った時の)

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風雲児 東京ラーメン横丁店 | トップ | 別大サブ3記念 フィニッシ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひでち)
2023-03-16 08:58:25
私も目標立てたくなりました。
私の場合は、佐倉近づくにつれて体重増加で
走力落ちたのがわっかたので、4月からは
やり直しです💦

私ももう一度、3.5出来るように頑張ってみます^^
返信する
RE:Unknown(ひでち) (マー坊)
2023-03-18 07:52:43
ひでちさん、あと1週間ですね。

チャレンジ目標良いですね。
少しずつ頑張って行きましょう!
お互いにブログで刺激しあえればいいですね。
返信する

コメントを投稿

RUN<雑記>」カテゴリの最新記事