今回の九州遠征では「ごまさば」にたどり着けないかもなと思って
海鮮系の定食が食べられるお店…まっさきに思いついたのがおきよ食堂さん。
過去のブログを見返しても
赤魚定食、鯛のあら炊き定食、真サバフライ定食などを食べていて、
ごまさば定食を食べたことないみたい。
だったらおきよさんでごまさば定食だ!と博多駅近くのホテルから歩いて向かいました。
長浜市場(魚市場)横の市場会館まで、酒屋さんを覗きつつ歩いて行ったところ
11時20分頃に到着。
まだ混んでない。カウンター席へ。
メニューを見ると
あれ?胡麻サバ定食がない。
店員さんに確認したらもう売り切れてしまったとのこと。
9時オープンで2時間ちょい。残念。
代替で胡麻ブリにしました。
※夜はぶりしゃぶを予約しているのを完全失念してのぶりチョイス。
冷奴におから。みそ汁(さすがに豆腐は入っていなかった)。大豆だらけ。たんぱく質欲しいから良かったけど。
胡麻ブリ 見た感じ、量多くないように見えるかもしれませんが、
積みあがっているのでかなりのボリュームです。
これでごはん2杯はいけます(いかなかったけど)
なぜなら単品でアジフライを頼んだから。
アジフライ 半身ですね。これで200円はちと高い気もするが…
でもふわふわ&ころもサクサクで美味しかったです。
※まさか翌日のランチでアジフライを食べることになろうとはこのときは露ほども思わず…
ごまさば食べたい…これは来年の別大マラソン遠征の際に。
(今のままだとカテ4で抽選だから出走できるか保証されていないけど)
◆おきよ食堂 インスタ
福岡県福岡市中央区長浜3-11-3 市場会館 1F
TEL:092-711-6303
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます