マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

うどん兎屋 ~豊前裏打ち会~

2020年12月05日 | うどん
今日のお昼はうどんにしました。

朝、パン食べ過ぎて…ちょっとおなか減っていないような感じ。

いや、減らすために走ってきたんですけど。

移動してお店についたらおなか減ってきました。



野間にある兎屋さん




初めての訪問なのでお店の名前がついたうどんを頼みました。

ぶっかけもありましたがもう寒い時期なので汁のほうを。



うさぎうどん 660円 しかも麺大盛140円

ごぼう天が4つ。うさぎの耳をイメージしたようです。

大根の薄切りが乗っていますがこちらもうさぎイメージで。


あとはまぜ麺系も2つ人気メニューのようでした。それは坦々と



明太バターまぜ麺



◆うどん兎屋
  福岡県福岡市南区野間4-1-35 グリーンマンション野間 1F
  TEL:092-512-2575



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼滅の刃 狂騒曲最終章?

2020年12月04日 | 雑記
本日、鬼滅の刃単行本の23巻発売日。

すでに連載は終了しており、23巻は最終巻。

昨日の夕刊には最終巻発売の全面広告が載っていました。

そして今朝の朝刊にも見開き全面広告。違うページにもありました。

うちは日経新聞なので…



煉獄さん、甘露寺さん、伊黒さんでした


夜、我が家にも来ました。



23巻

22巻まで貸していただいた方に23巻をプレゼントするらしい、読んでから。

で自分も読ませていたただきました。

ジャンプの連載を見ていないので初見。

最後はこうなるかなぁと思っていたのとはちょっと違いました。

そういう展開…最後まで楽しませていただきました。


2020年12月、最終巻発売。

上映中の映画は史上1位の興行収入に届くかも…という状況。

2020年のフィナーレに合致しているのでこれで鬼滅狂騒曲は終わるのか。

それとも無惨・上弦の鬼とのファイナルバトルの映画化?もうひと山?



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級食パン専門店 嵜本

2020年12月03日 | パン
高級食パンシリーズですが博多駅コンコース内に1店舗あります。



嵜本さん

で販売されているのは食パンですが購入したのは2種類



左:水曜日限定のマスカルポーネと蜂蜜の食パン  右:極美”ナチュラル”食パン



食パン ”ナチュラル”は甘すぎず食べやすいです



水曜日限定 程よい甘さです



高級食パン専門店 嵜本 博多駅店
  福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR九州博多駅構内
  TEL:092-292-1091



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4000m + 1000m

2020年12月02日 | RUN<トレーニング>
5000m!

って足し算じゃないんですね。(そんなボケはいらないか…)


今日は水曜日なので練習会。

もともとのメニューは大濠公園6周のビルドアップ走でしたが

 「今日は4000m + 1000mにする」

はいはいそうですか。

だったらLINEで先に教えてよって思ったりする。

変わったからと言って何か準備を変えるとかするわけじゃないんですけどね。


アップジョグで11.5km。この中にWS300m x 3本。

Max Speedは㌔3分30秒、㌔3分25秒、㌔3分11秒。

このスピードで1000m行けたらいいのになと毎回思う。

そして4000m、1000mへ。


◆今日の内容
  ジョグ 11.5km(WS300m x 3本含む)
  4000m + 1000m
  ジョグ 4.7km

 4000m:3分59秒 - 4分07秒 - 4分07秒 - 4分06秒 = 16分19秒 Ave4分05秒/km ピッチ:191~192 ストライド:1.27~1.31m
 1000m:3分46秒 ピッチ:198 ストライド:1.34m


練習会だとまずまずスピード出せて追い込めている感じがします。

ですがスピード持久力という点ではまだまだですね。

5000mTTで20分切るのはまだ先になりそうな今日の4000m。

ポジティブなところを拾えば失速しそうなところを4分07秒で耐えて最後の1000mは1秒上がって4分06秒。


今月は質の改善を公言しているので明日以降も何かしらやります。

走らない練習含めて。






がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の結果と健康診断受診

2020年12月01日 | RUN<雑記>
月曜日はRestにすることが多く、いつも通り昨日はお休み。

結局11月としては走行距離450.0kmと過去最高でした。

距離を踏むだけではダメなのはわかっていても距離をこなせたことで

脚筋力とメンタルにはまずまずの強さがあると思いたいですね。


今日は健康診断でした。

体重60㎏切りが一つの目標でしたが60.1㎏とあと一歩。

自宅の体組成計で量った時は59.6㎏で、その後水一滴すらも摂っていないのに。

ま、仕方がない。

あとは検査結果を待ってからですね。

いつも肝機能に関する数値が悪いのですが、今回は10月・11月ともに飲んだのは1回だけ。

しかも量は抑えていたので数値改善できているといいのですが。

⇒改善できていれば祝杯を


新型コロナ感染防止対策によってインフルエンザは流行しなさそうですね。

今シーズンに限ってはマラソン大会も(ほぼ)ありませんから予防接種はなくても良いかと考えましたが

念のため打ちました。

インフルエンザが全くないことはないし、高熱で寝込むのだけは勘弁だし。

ワクチンの型があっているのかどうなのかというのはありますが。


今年も残り1か月。

走るモチベーションを維持して最後までしっかり走りたいと思います。



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする