すぷりんぐぶろぐ

桜と絵本と豆乳と

「参」を叶えるために

2023年12月31日 | 雑記帳
 体調が今ひとつのまま、年の暮れを迎えることになった。しかも夫婦揃って…。もちろん酷い状態ではないが、健康体であることが普通とは言えなくなっているのも確かだ。何かを諦めたりする日常を強く意識しないにはしろ、徐々に実感しているのも確かだ。意外と線引きしたい性質なので見極めが肝心かもしれない。


 さて、年初めに決めたモットーの一字は「参」であった。くどくど書いていることを今さら読み返すと、「三つ目を手にする」ことが評価ポイント(笑)のようだ。つまりは何か新しいことに取り組めたろうか。仕事絡みでいえば、前年から準備した「子育て講演会」。それに新企画「大人のための読み聞かせ」が浮かぶ。


 また絵本ライブで講師の宮西達也氏と多くの時間を共にしたことも忘れられない、私的な動きとして、野口芳宏先生に要請された研修会を周りの協力を得ながら実施できたことも「参」と捉えていいだろう。先生から、要項の拙文を「格調高く、これを見本として今後の会を…」と褒めていただいた一言は忘れられない。





 頭の隅で思っていた些事があり、そのために今まで綴った様々な文章を見直した。しかしいつもの癖で「読み出す」と止まらない。記録が記憶を呼び戻すことは珍しくはない。ただ、今までじっくり時間をかけた経験はない。そんな時、たまたま昔の集録を所望された元同僚がいて、送ったら喜んでもらい嬉しかった。


 結局、何か「三つ目」は手にしたか。出来た、とも言え、叶わず、とも思う。コロナは沈静化したが世間は常に何かの感染を怖れているような風潮があり、心的疾患に罹っている人の話をあちこちで聞く。所詮小さく弱い存在と諦念できなければ、細やかな喜びや楽しみを明日の糧にすることは難しいと今さら知る。


 今年はかなり緩んだ書き方になってしまいました。
 それでも呆れず、いや呆れつつ訪問してくださった方々には感謝です。
 来る年が多くの方にとって良き年でありますように…