鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

無謬性どころか古典的調書作成手法の破綻(その6)

2010年09月27日 08時44分13秒 | 個人的主張など
時限爆弾は検察へ向けられたものだった

9/22日朝日夕刊に、朝鮮総連詐欺事件の【被告の弁護側が、「東京地裁の一審公判で虚偽の証言をした」として、来月にも前田検事を偽証容疑で最高検に刑事告発する・・・】とあった。
9/24の朝日夕刊にも、以前検察の裏金問題を内部告発して、過剰なしっぺ返しを喰った【三井環・元高検部長ら市民約100人が「虚構のストーリーを作り上げた冤罪事件だった」として、伊藤鉄男・最高検次長検事ら9人を懲戒免職処分とするよう求める審査を検察官適格審査会に申し立てる。】という記事が載っていた。【・・・】内のみ引用転載。

ところが那覇地検の中国人船長釈放ニュースで、外部からの告発が霞んでしまった感じだ。さまざまな批判が成されているので、ここでどうこう書くこともないのだけれど、【「わが国国民への影響と今後の日中関係を考慮すると・・・】とあった。検察が外交問題を考慮して対処するなんて権限があるのか!?  ここにも検察の勘違いしている体質が現れている。

判決を述べる判事にも 同様の疑問と憤懣を感じることがある。判決に個人的情を盛り込んだり、判決文を読み終わった後で、被告に諭したりする場合だ。神のような高みから支配しているつもりなのだろうか。全く逸脱した行為で、いわば職権乱用でしかない。マスコミは何故か判事のそういう大岡裁きのまねに迎合するだけで批判をしない。

タイトルから離れそうなので、急いで結論にもっていきたい。これは全くマスコミ報道からのみの憶測なのだが、逮捕されている前田主任検事は、数々の検察有利のシナリオを書き、それに見合った供述を古典的手法で得る内に職場に対する不満がつのっていったのだ。そして村木元局長の無実を確信したときに、スイッチが入ってしまったのだろうと思われる。

時限爆弾は自分の職場、検察へ向けてのものだったのだろう。緻密な人だったというから、『書き換えてしまった・・・』だとか、おかしなミスをする筈がない。巧妙に仕掛けた自爆内部告発だったのではないか。第二の三井環氏ではないのか!!?  そう考えないとどうしてもつじつまが合わないと思うようになった。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする