鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

田んぼの水利

2016年05月19日 00時00分14秒 | 言葉の世界


先日の滋賀県行きで見た田んぼの看板と水道栓。
井戸かと思ったが、組み上げ式なら電気がいるだろうし、どうも組み上げ式井戸ではなさそうだ。
ちょっと、掘り下げるだけで地下水が噴出するところなら、動力もいらないから開閉栓だけでいいのか?
どこまでも平らな田んぼが広がっている場所の水利は、多分農業用水道パイプが地下に巡らされているのだろう。
水利組合に面積あたりの決められた金額を支払うのだろうけれど、こういう看板が出ているということは、琵琶湖保全のための補助金が出ているわけだな・・などと余所者が勝手な推理。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする