■ 午後のお茶の時間に供された同僚Ⅰさんのお土産を見て私は訊ねた。「四国まで何をしに行って来たの?」
「讃岐うどんを食べに行ってきました」と彼女。土日に友だちと車で四国まで行ってきたとのこと。若い!元気!
そういえば北海道からそばを食べに来たお客さんがいると以前鄙里のそば屋のオーナーから聞いたことがある。寅さん映画が公開されるたびにアメリカから観に来ていたファンがいたと聞いたこともある。
旅行の動機は人それぞれ。私にもこんなことがあった(←過去ログ)。
ところでⅠさんのお土産は石段屋の一口饅頭「灸まん」だった。由来書を読むと昔こんぴらの旅宿だった石段屋はサービスで泊り客に一点灸をすえていて、それがよく効くと評判だったそうだ。それが、もうお灸でもあるまいと「灸まん」を創めたのだという。
そうか、この饅頭の形はお灸か・・・。なかなか美味い饅頭だった。
今度東京したら、何かお土産を買わないと・・・。