透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

読まねばならぬ

2016-06-28 | A 読書日記


『利己的な遺伝子』リチャード・ドーキンス/紀伊國屋書店

■ 読んでいて心ズキズキワクワク、笠置シズ子の歌のようになる本ではないが、少しずつ読み続けている。今さら義務感で本を読むこともないが、この本はそんな感じで読んでいる。そう、読まねばならぬ、という気持ちから。


『華氏451度』レイ・ブラッドベリ/ハヤカワ文庫   購入日160630

このSFも読まねばならぬ、と思っている作品。いつか読もうとおそらく学生のころから思っていて、まだ読んでいない。

本を読むことを禁じられた未来社会が舞台の作品。SF界きっての抒情詩人と呼ばれるレイ・ブラッドベリが現代文明を鋭く風刺した不朽の名作、という評価が定着している。

読んでおもしろいのかどうか・・・、夏休みまでには読みたい。