(姨捨)
JR姨捨駅は篠ノ井線の駅である。篠ノ井線は、長野市篠ノ井と塩尻を結ぶローカル線である。姨捨駅の近くに無料駐車場があるので、そこに自動車を置いて、桜清水を訪ねる。
JRの線路を越えて姨捨公園にわたる踏切がある。人がやっとすれ違えるくらいの幅の踏切を渡ると姨捨公園がある。ここから千曲市内を見下ろすことができる。
千曲市内
さきほど渡った幅の狭い踏切の南側に細い登山口がある。ここから十分ほど山を登り、高速道路を越えたところに桜清水がある。
明治天皇御膳水櫻清水
天下第一泉
天下第一泉碑は東郷平八郎の筆。
桜清水
細々とではあるが、今も湧水がでている。千曲市の環境課によれば「この湧水は水質検査の結果、水質基準を満たしていましたが、飲用については各自の責任で行ってください」とのことである。そこまでのチャレンジ精神のない私は、試すことなくこの場を立ち去った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます