先週死んだ父は昔からおいしいものすきだった。
今ではみんなあまり食べなくなったが、キャンベルスープのような輸入物の缶詰が好きだった。
五反田のガードの下に輸入物のスープや肉の缶詰を売っている店があった。同じように渋谷の井の頭線の下にも「シブヤ食品」?といったけか、そういう缶詰類を売っている店があって、カマンベールチーズをはじめとした白カビチーズやアオカビチーズが売っていて家で食べた。
五反田には「京浜ベーカリー」という洋食屋があった。パンもおいしかったが、ビーフシチューがおいしかった。いわゆるビフテキを最初に食べたのもその店である。
(昭和43年京浜ベーカリー付近 品川写真館より引用)
五反田駅横には「日本食堂」があった。そこでおいしかったのが「ロシアスープ」である。いわゆるボルシチとほぼ同じなのだが、クリームがのっかってものすごくおいしかった。
渋谷でビーフシチューというとやはり井の頭線ガード下にあった洋食屋「芳松」である。平成の時代にあったかどうかは自信がない。ロシア料理でいうと「サモワール」である。東急本店を左に曲がって、ラブホテル街に向かってすぐにあった。ここの歴史は本当に長く、大学生時代や入社間もないころよく使った。ツタのからまる建物が印象的だったが、1年強前に解体工事中に出くわした。非常に残念だった。
上の4つの店には昭和50年代前半くらいまで父とかなり行った。思い出すとしめっぽくなる。
渋谷は本当に変わった。昔からの店が次から次になくなっていく。
小さいころ夜歩くと渋谷のセンター街には黒いサングラスをした男たちがいっぱいたむろしていた。昭和40年代前半までは渋谷は怖いまちだった。西武百貨店のところが映画館だったころだ。突如としてセンター街に若者が増えて怖さが消えたのはやはりパルコができて公園通りができた後だろうと思う。
小さいころは父におっかなびっくり渋谷の夜をついていった気がする。大衆酒場でシラスを食べながらこの魚の親は何かな?なんていっていた気もする。
父との思い出は尽きない。
この際もう少し追いかけてみたい。
今ではみんなあまり食べなくなったが、キャンベルスープのような輸入物の缶詰が好きだった。
五反田のガードの下に輸入物のスープや肉の缶詰を売っている店があった。同じように渋谷の井の頭線の下にも「シブヤ食品」?といったけか、そういう缶詰類を売っている店があって、カマンベールチーズをはじめとした白カビチーズやアオカビチーズが売っていて家で食べた。
五反田には「京浜ベーカリー」という洋食屋があった。パンもおいしかったが、ビーフシチューがおいしかった。いわゆるビフテキを最初に食べたのもその店である。
(昭和43年京浜ベーカリー付近 品川写真館より引用)
五反田駅横には「日本食堂」があった。そこでおいしかったのが「ロシアスープ」である。いわゆるボルシチとほぼ同じなのだが、クリームがのっかってものすごくおいしかった。
渋谷でビーフシチューというとやはり井の頭線ガード下にあった洋食屋「芳松」である。平成の時代にあったかどうかは自信がない。ロシア料理でいうと「サモワール」である。東急本店を左に曲がって、ラブホテル街に向かってすぐにあった。ここの歴史は本当に長く、大学生時代や入社間もないころよく使った。ツタのからまる建物が印象的だったが、1年強前に解体工事中に出くわした。非常に残念だった。
上の4つの店には昭和50年代前半くらいまで父とかなり行った。思い出すとしめっぽくなる。
渋谷は本当に変わった。昔からの店が次から次になくなっていく。
小さいころ夜歩くと渋谷のセンター街には黒いサングラスをした男たちがいっぱいたむろしていた。昭和40年代前半までは渋谷は怖いまちだった。西武百貨店のところが映画館だったころだ。突如としてセンター街に若者が増えて怖さが消えたのはやはりパルコができて公園通りができた後だろうと思う。
小さいころは父におっかなびっくり渋谷の夜をついていった気がする。大衆酒場でシラスを食べながらこの魚の親は何かな?なんていっていた気もする。
父との思い出は尽きない。
この際もう少し追いかけてみたい。