2024年好きだった映画(外国映画)
好きな映画であると同時に1から3までは紛れもない傑作。キネマ旬報ベスト10にはこの3作と次点にした落下の解剖学は入ってくるだろう。ただそれとは別に今年はアメリカ映画らしいゴージャス感のある作品を堪能できて良かった。(特に6~9)そんな自分自身の趣味でいれたアメリカ映画が多い。
YOLO 百元の恋は日本ではあまり評価されていないけど、極上のリメイクだと思う。日本人は中国映画があまりお好きでないようだが、西湖畔に生きるなど土着の現地人の暗部に焦点を当てた映画は興味深い。いつも上位に数多く選出する韓国映画はソウルの春を除きイマイチだった。
外国映画
⒈瞳をとじて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/2a74686dd2baddcd7d569ed66e83aca0.jpg)
ビクトルエリセの復活、真実と虚実が混じった傑作
⒉ありふれた教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/02/be1ad560178883a39030094f93d88a6d.jpg)
教師のやりとりがリズミカルな展開になるように巧みに編集
⒊ホールドオーバーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/f37c52b17fc7ebbaa5602afe621b5be8.jpg)
イヤな奴だった教師が変貌するアメリカ人情劇
⒋YOLO 百元の恋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/ab6012b073354aaceeba14746cd3af15.jpg)
百円の恋のリメイク、もっと評価されていい作品。
⒌ソウルの春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/72d9e4df3f31c652ed7853d58e2d47d7.jpg)
全斗煥政権成立に向けて動く暗黒時代の韓国を映す高圧電流が流れ続ける映画
⒍ツイスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/01b3f9787823e149125baf06290471c9.jpg)
竜巻を追いかける男女をアメリカ映画らしいスケール感で追う
⒎チャレンジャーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/34/51bd166ff87bbe4fee3e3f87ed97f746.jpg)
アメリカ映画らしいゴージャス感でスポーツのライバル物語を映す
⒏フォールガイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/d9a9f03d3235c2649f8526fa55a47781.jpg)
レベルが高い痛快なアクション
⒐ヒットマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/a654edbdc8c67a6cb45c2ace841415e5.jpg)
大学の講師がおとり捜査を仕掛ける巧みなストーリー展開
⒑ノーヴィス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/7697f92bc3f8913de6d66f67c5b4d347.jpg)
文武両道をめざすボート選手をエスターの主人公が演じる。
次点 カラーパープル、オールドフォック11歳の選択、グラディエーターⅡ、西湖畔に生きる、落下の解剖学、ドッグマン
好きな映画であると同時に1から3までは紛れもない傑作。キネマ旬報ベスト10にはこの3作と次点にした落下の解剖学は入ってくるだろう。ただそれとは別に今年はアメリカ映画らしいゴージャス感のある作品を堪能できて良かった。(特に6~9)そんな自分自身の趣味でいれたアメリカ映画が多い。
YOLO 百元の恋は日本ではあまり評価されていないけど、極上のリメイクだと思う。日本人は中国映画があまりお好きでないようだが、西湖畔に生きるなど土着の現地人の暗部に焦点を当てた映画は興味深い。いつも上位に数多く選出する韓国映画はソウルの春を除きイマイチだった。
外国映画
⒈瞳をとじて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/2a74686dd2baddcd7d569ed66e83aca0.jpg)
ビクトルエリセの復活、真実と虚実が混じった傑作
⒉ありふれた教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/02/be1ad560178883a39030094f93d88a6d.jpg)
教師のやりとりがリズミカルな展開になるように巧みに編集
⒊ホールドオーバーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/f37c52b17fc7ebbaa5602afe621b5be8.jpg)
イヤな奴だった教師が変貌するアメリカ人情劇
⒋YOLO 百元の恋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/ab6012b073354aaceeba14746cd3af15.jpg)
百円の恋のリメイク、もっと評価されていい作品。
⒌ソウルの春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/72d9e4df3f31c652ed7853d58e2d47d7.jpg)
全斗煥政権成立に向けて動く暗黒時代の韓国を映す高圧電流が流れ続ける映画
⒍ツイスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/01b3f9787823e149125baf06290471c9.jpg)
竜巻を追いかける男女をアメリカ映画らしいスケール感で追う
⒎チャレンジャーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/34/51bd166ff87bbe4fee3e3f87ed97f746.jpg)
アメリカ映画らしいゴージャス感でスポーツのライバル物語を映す
⒏フォールガイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/d9a9f03d3235c2649f8526fa55a47781.jpg)
レベルが高い痛快なアクション
⒐ヒットマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/a654edbdc8c67a6cb45c2ace841415e5.jpg)
大学の講師がおとり捜査を仕掛ける巧みなストーリー展開
⒑ノーヴィス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/7697f92bc3f8913de6d66f67c5b4d347.jpg)
文武両道をめざすボート選手をエスターの主人公が演じる。
次点 カラーパープル、オールドフォック11歳の選択、グラディエーターⅡ、西湖畔に生きる、落下の解剖学、ドッグマン