後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「私の60年続いている趣味はドライブです」

2021年08月22日 | 日記・エッセイ・コラム
1961年にオハイオ州で中古のダッジコルネットを購入してから私の趣味はドライブになりました。現在まで60年続いている趣味です。
昨日は家内と共に甲州街道の大垂水峠を越えて神奈川県の相模湖までドライブを楽しんで来ました。

行きは根気良く甲州街道を丁寧に走り帰りは中央高速道路を飛ばしました。
甲州街道の大垂水へ登る道の写真2枚と相模湖の写真2枚と帰りの中央高速道路の写真1枚を順にお送りします。写真は家内が後部座席から撮ったものです。




私の趣味のドライブは安全運転に徹しています。安全運転だから楽しいのです。60年間の続くのです。道の状況が旧街道のように細く危険なら丁寧にゆっくり走ります。高速道路は遠慮なくビュンビュン飛ばします。飛ばしても前後左右に注意して安全運転に徹しています。

趣味はドライブですのでイロイロな所へ行きました。国内では岩手、山形、宮城へは何度も行きました。名古屋、京都、大阪。長野、富山、新潟など。レンタカーでは沖縄や北海道をくまなく走りました。外国ではオハイオ州近辺の幾つかの州、南ドイツやスイス、リヒテンシュタイン、オーストリア、スイス、フランスの各地に車で走りました。

その数多くの思い出が老境を楽しくしています。

私のドライブの趣味の話でした。皆様はどんな趣味を楽しんでいらっしゃるでしょうか?

「今日の 年間第21主日のミサの動画の紹介」

2021年08月22日 | インポート
2021年8月22日の10時から始まる聖母被昇天のミサの、カトリック関口教会と聖イグナチオ教会の動画配信は以下の通りです。


カトリック関口教会、https://www.youtube.com/watch?v=FqoPyK70ZbU
8月22日10:00 


聖イグナチオ教会 、https://www.youtube.com/channel/UC-Zwcc_MbnyglsQdyOByc-Q

【本日の聖書朗読箇所】
第1朗読
ヨシュア記 (ヨシュア 24:1-2a, 15-17, 18b) 
第2朗読
使徒パウロのエフェソの教会への手紙(エフェソ 5:21-32 )
福音朗読
ヨハネによる福音 (ヨハネ 6:60-69)


今日教会に行かない信者の方々はこの動画配信のミサにご参加なられるのも良いと存じます。

それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)