後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「写真でご案内する晩秋の八ヶ岳への小さな旅」

2024年10月30日 | 旅行記
今日は以前に行った晩秋の八ヶ岳の小さな旅を写真にしたがってご案内したいと思います。
お楽しみ頂けたら嬉しく思います。

1番目の写真は甲州街道の台ケ原宿から清春美術館へあがる途中の雑木林の紅葉の写真です。
八ヶ岳の麓は清里から甲斐大泉、長坂、白州、須玉、武川と広大な北杜市という市になっています。その標高の低い地域は一面の紅葉した雑木林に覆われているのです。それは華麗な眺めでした。

2番目の写真は清春美術館の写真です。白樺林の奥に見える低い建物が美術館で、左の建物がルオー記念礼拝堂です。白樺林はすっかり落葉して冬のたたずまいでした。

3番目の写真は小海線の清里駅から少し登った「美し森」からの夕焼けの写真です。
晩秋の夕方で人影がありません。夕日の空の色のうつろいを30分ほども眺めていました。風も無く静寂の世界でした。

4番目の写真は宣教師のポール・ラッシュが作った清泉寮の売店の写真です。ジャ-ジー種の牛乳で作ったソフトクリームが有名です。
この売店の裏側に礼拝堂もある清泉寮の新館とポール・ラッシュ記念館があります。
宣教師のポール・ラッシュはケンタッキー州出身のアメリカ人です。立教大学の先生をしながらアメリカン・フットボールを日本へ導入したことで有名です。

5番目の写真は何度も泊まった甲斐大泉駅のそばの「八ヶ岳ロイヤルホテル」の写真です。
このホテルを特にご紹介する理由は、宿泊料の割には部屋も、夕食、朝食もサービスが非常に良かったからです。

次の日は白樺湖、車山、蓼科湖、諏訪湖を巡る旅をしました。
あまり長くなりますので今日はここで終わりといたします。

それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。