人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

両古美山登山口

2008年05月17日 | 野歩き山歩き

Photo

 私の知る限りでは、積丹半島で道の有る山は積丹岳とこの両古美山(806m)だけである。

 最も地元の人しか知らない「秘密の山菜採り道」なんてのが沢山有るんだろうが。

Photo_2

 広い駐車場にログハウス・WC、そしてシェルターの横断道が造られていました。

 ただし、此処へ来るには何処から入ったら良いのか、案内が全く有りませんでした。

 私が気が付かなかっただけ?

Photo_3

 立派な階段を下りてみると、特に道は無し、盛土の天場に踏み跡が有るだけ。

Photo_4

 こんな看板が有るくらいですから、両古美山への施設だと思うのですが。

Photo_5

 此処が登山口だと思うのだが、何の案内も無し。

 登ってきたかって?いいえ今日は当丸沼までです、後日挑戦のつもり。