日本男道記

ある日本男子の生き様

坂東三十三ヶ所観音霊場 第二十七番 円福寺

2006年08月24日 | 札所めぐり
私の趣味の一つに寺社めぐりがありますが、秩父三十四ヶ所観音霊場についで平成8年(1996)から平成9年にかけて回った坂東三十三ヶ所観音霊場を順次ご紹介します。
坂東三十三ヶ所観音霊場は、神奈川県鎌倉市を起点として、東京、埼玉、群馬、栃木、茨城をへて千葉県館山市の那古寺を打ち納めとする、関東地方一都六県の広範囲に全行程1300kmあります。
坂東霊場の始まりは、鎌倉幕府を開いた源頼朝によって西国霊場のシステムが導入されたのではないかとされています。
西国三十三ヶ所、秩父三十四ヶ所と合わせ日本百観音と称されます。

番号   第二十七番
寺名   飯沼山 円福寺(いいぬまさん えんぷくじ)
通称名 飯沼観音
宗派   真言宗
ご本尊 十一面観世音菩薩
所在地 千葉県銚子市馬場町293  地図
最寄駅 JR 銚子駅
参拝日 1997(平成9年)/03/20
コメント 
銚子の繁華街や商店街は、飯沼観音を中心に形成され、門前町として繁栄してきた。
境内には、日本における河川測量の原点である「飯沼標準原標石」が存在し、文化財としても、歴史的、学術的にも価値があり、1872年12月オランダ人リンドにより水準標石が設置され、これを起点として「日本水位尺」が定められた。
また「ほととぎす 銚子は国のとっぱずれ」で有名な古帳庵の句碑がある。

 

近くの観光スポット
「銚子市観光協会」





Daily Vocabulary(2006/08/24)

2006年08月24日 | Daily Vocabulary
2631.organic(有機(体)の、有機的な、有機物の)
Some farmers grow only organic vegetables.
2632.saturation(飽和、限界)
Once the paper towel reaches its saturation point,it won't pick up any more of the spill.
2633.tack(方針、政策)
There is a great market growth on another tack--pet travel.
2634.scan(~にザッと目を通す)
The soldier scanned the horizon with his field glasses.
2635.in the mood to(~する気になって、~するような気分で)
I'm not in the mood to go to the beach today.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ