日本男道記

ある日本男子の生き様

愛妻日記

2006年08月29日 | 読書日記
愛妻日記

講談社

このアイテムの詳細を見る

■出版社/著者からの内容紹介■
出版社/著者からの内容紹介
R-18指定の重松清。奥様には隠れて読んでほしいのです。夫のゆがんだ情欲を描く、初の性愛小説集。

「匿名で官能小説を」という「小説現代」編集部の注文を承けて、表題作を書いた。
最初は一度かぎりの企画物のつもりだったが、ハマった。2作目以降は、志願して短編を書き継いでいった。
全6編。いずれも、夫婦の物語。官能小説。
妻に対する夫のゆがんだ――でも、だからこそまっとうでありうるはずの情欲を描いた。
小説の書き手として、これらの物語を僕は欲していたのだろう。
今後も夫婦や家族の物語を書きつづけたいから、性から逃げたくなかった、のかもしれない。
重松清

【読んだ理由】
友人に紹介されて。

【コメント】
『小説現代』に直木三十六名義で掲載された六作品を大幅に加筆し、改題して単行本化されたもの。
本の題名に反して?内容はかなりハードな夫婦の性を描いた18禁の短編小説がずらり。興味のある方はどうぞ。
 




Daily Vocabulary(2006/08/29)

2006年08月29日 | Daily Vocabulary
2656.over time(時間がたてば、長期にわたると)
Capacitors lose their charge over time.
2657.weird(奇妙な、風変わりな、変わった)
Why are you acting so weird?
2658.Who knows?(何とも言えない、誰にもわからない)
Who knows what you're up to, despite your innocent looks?
2659.novelty(珍しいもの、変わったもの、目新しいもの)
He liked to collect novelty items as souvenirs.
2660.solid progress(着実な進歩)
What hearten me is the solid progress we are witnessing in beficial pet care,
whether it is better nutrition for pet food or pets contributing to better human healthcare.

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ