安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

沢入登山口から入笠山(1955m)~大阿原湿原ハイキング(1)【登山口~入笠山、山頂からの景色】 

2023-10-23 19:30:00 | 登山・ハイキング

22日(日)の朝、北アルプス方面を観たら、天気が良く、常念岳などが冠雪していたので、北アルプスなどが望める山へ出かけることにしました。360度の眺望が期待でき、安曇野市宅から約1時間で登山が開始できるので、入笠山へ。

紅葉がほぼ終わりと思われた入笠山、大阿原湿原でしたが、遠望がきき、楽しいハイキングでした。コロナ感染で高熱が出、調子が良くなかったのですが、いくらか回復したようです。歩行時間は、林道歩きも含めて約3時間30分でした。

【行 程】

沢入登山口 9:21 →  入笠湿原 10:14ー 20(撮影) → 入笠山頂 10:56ー11:22(おやつ等) → 大阿原湿原 11:55ー12:19 (散策)→ 入笠湿原・沢入分岐 13:00 → 登山口 13:40
     
(昼食) 道の駅 信州蔦木宿(富士見町) 14:25ー15:10

(当日、安曇野市から観た北アルプス方面)

常念岳(2,857m)

右にふって、右端に大天井岳(2,922m)も見えています。

【沢入登山口~入笠湿原】

沢入駐車場。9時過ぎに着いたのですが、25台くらい停まっていました。

登山口

登山道は歩きやすく、危険なところもありません。黄色い葉を見かけることがあり、紅葉なのでしょうか。

入笠湿原の入口に到着。

入笠湿原のモニュメント

ゴンドラ乗り場方面。こちらからは、ゴンドラを利用したハイキングのお客様がたくさんきていました。富士見パノラマリゾート 長野県富士見町 (fujimipanorama.com)

入笠湿原。白樺だと思いますが、紅葉(黄葉)していました。

【入笠湿原~山頂】

やまびこ荘では、食事・喫茶やショッピングができます。お客様も入っているようでした。

進んで、お花畑にきています。ここは、スズランの群生地です。

霜柱。冬が近いです。

ヤマハハコでしょうか。凍り付いたような感じです。

上の方から撮影。

コースが分かれる箇所があります。岩場コースに進みます。岩場といっても、道に岩が出ているくらいで、危ないところはありません。

この階段をあがると、山頂です。

山頂は、大賑わいでした。



山頂の標識。標高1,955mです。

(山頂からの眺望)

北方面。諏訪湖から後立山連峰が望めます。本日、一番嬉しい写真です。来た甲斐がありました。

穂高連峰、槍ヶ岳。

乗鞍岳でしょうか。雪が結構厚くかかっています

甲斐駒ヶ岳など。

富士山。お約束ですが、しっかり見えたので良かった。上の方は、雪もあるようです。

東側には、八ヶ岳。

アップ。右から、赤岳、阿弥陀岳、横岳。

おやつに「りんごパイ」。中央道原パーキングエリア内のコンビニ「デイリーヤマザキ」で購入。結構いけました。

水もデイリーヤマザキで購入。「富士山の天然水」です。デイリーヤマザキの店舗情報 | 中央道原PA(パーキングエリア)上り | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本 (c-nexco.co.jp)

(2)へ続きます。(2)は、ハイキングの後半と、道の駅 信州蔦木宿(富士見町)での昼食について記します。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2023-10-24 14:12:18
今日は〜。

秋のハイキング〜、深まる秋から、冬への足音が聞こえて来そうな風景〜、楽しませていただきました〜

良いお天気で気持ち良さそうですが、ふと足元を見ると、霜柱とか・・・、素敵なワンショットですね〜♫

>北方面。諏訪湖から後立山連峰が望めます。
↑↑
本日の1番の風景に出会えて、最高でしたね〜

>富士山。お約束ですが、
↑↑
・・・のすぐ上の富士山のお写真は、パッと目に留まって、長めに見入ってしまいました〜、今の時期の富士山らしい風景もまた、美しいですね〜

林檎が美味しい季節に、林檎パイ〜、そして、美味しいお水〜、良いですね〜!😊
私も、旅先各所で、美味しいお水を見つけては購入し、運動の前後に、美味しくいただいております〜♫

後半も、楽しみにしています〜♪

ティーガーデン
返信する
Unknown (azumino)
2023-10-24 21:12:25
ビオラさん こんにちは

山梨県境ににある富士見町の入笠山は、麓からゴンドラ(本来はスキー場の施設)もあり、傾斜もあまりきつくないので、登りやすい山です。山頂からは、360度の展望なので、楽しめる山です。当日は、よく晴れてくれて、お書きいただいたように、諏訪湖や後立山連峰、富士山などが見えました。天候によっては、北の方が見えないので、当日はラッキーでした。

デイリーヤマザキですが、元がパン屋さんだけに、パンは種類が多く、水も「富士山の天然水」があったりで、今回、いいものが買えました。中央道原PAは、よく利用します。

月に1~2回は登山・ハイキングに行きたいと考えています。今回、ハイキングの記事にお立ち寄りいただき、コメントもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。