Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

予算と決算

2017年08月26日 07時58分59秒 | Weblog
オーナー29人、レオパレスを提訴「建物の修繕不十分」
 「訴状などによると、オーナーは毎月、修繕費として家賃収入の平均7・2%を同社に払っている。同社は塗り替えや交換の目安として、屋根は10年、クロスは4~5年、カーペットは3~4年などと文書で示しているが、オーナーのアパートの大半は築10年を超えるものの、屋根を塗り替えた物件はゼロ。また、調べた限り、目安通りにクロスやカーペットが全面張り替えされた部屋はないという。」

 この記事からすると、「修繕費」というのは「修繕費見込み額」であり、要するに予算ということのようである。それが家賃の7.2パーセントというのは、直感的に高すぎると思うし、私であれば契約時に疑問を抱く。まず「7.2%」の根拠を問うべきだろう。
 きちんと「決算」を行ったオーナー側は賢明だと思うが、そうでないケースも多いと思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする