Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

選択基準

2009年11月30日 09時59分31秒 | Weblog
 修習生の就職難が取りざたされている中で、就職先の事務所を選ぶ自由も狭まっていると思うが、事務所を選ぶわかりやすい基準がある。
 それは、ボスが「我妻栄 民法講義」(岩波書店)を精読した人かどうかである。そうでなければ、その事務所は避けるべきだとバーディーは思う。
 事務所訪問で、さりげなく「先生はどの本で民法を勉強したのですか」と質問してみるとよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速読術

2009年11月30日 08時18分03秒 | Weblog
 前々から速読術に関心があったものの、ぐうたらのため実践には至っていなかった。ところが最近、フォトリーディングに関心が芽生え、今週実践してみようと思う。
 フォトリーディングとは、どうやら文字を写真のように脳に焼き付けることで、本を速く読む技法のようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執念

2009年11月29日 09時08分34秒 | Weblog
「小沢氏側から要求」水谷建設元会長供述 ダム受注の“報酬”
 政権交代から一服して、西松建設の献金問題が再燃している。特捜部が立件をあきらめていない模様であることは、週刊誌でも取りざたされていたが、二階氏秘書の立件を公言したことからして、今度は与党側に捜査の手が伸びる可能性が高い。
 国会会期明けに党首、幹事長の2人が事情聴取を受けるような事態は、はたして起こるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場所を食う

2009年11月28日 09時24分38秒 | Weblog
 昨夕ネット接続が復旧し、やれやれといったところ。
 そういえば、今日、デスクトップが配送されてくる。7年間使っていた初代ノートパソコンのマザーボードがやられ、修理代がかさむので買い換えることにしたのだ。
 デスクトップといえば、かつては場所を食うのが悩みの種だった。バーディーのように、人生の大半を借家・社宅で暮らしている人間にとって、スペースをとるあらゆる物体は歓迎できない。
 だが、今回のデスクトップは、数年前からメジャーになった薄型モニターで、あまり場所を食わないし、本体部分は机の下のデッドスペースに置けばよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迅速な対応

2009年11月27日 09時44分28秒 | Weblog
 ここ数日、ネットが接続できず、有線放送も見られないので、プロバイダーに問い合わせると、「マンション全体を統御する器械が故障しており、修理日程は調整中」とのこと。「いつ復旧するのか」と聞いても、「私のところには『調整中』と言う情報しかありません」との回答。
 もともとこの業者は、最初に申し込んだときも、「工事は3週間先になります」などと言っていたくらい「迅速な対応」ができないところなので、復旧するとしてもしばらく先だろう。
 ちなみに、一般企業と同じく、多くの法律事務所は、OA機器メンテ業者と契約しており、不具合があったら電話一本で来てもらうシステムをとっている。そうでもしないと、仕事にならないのだ。家で仕事をすることの多いバーディーとしては、業者の対応には我慢ができない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低年俸

2009年11月24日 08時13分02秒 | Weblog
「育成」の勝利だ!原巨人、若き力が躍動
 「年俸600万円」の巨人・松本選手がネットで話題になっている。だが、育成選手には年俸240万円の選手もいるようだ。
 さて、先日、訴訟の相手方の年収が700万円というのを見て、事務員さんたちが「少ないわねえ」とつぶやいていた。事務員さんのご主人は一流企業の出身で、都内に持ち家がある。
 従来の東京都内イソ弁の平均年収は、松本選手とほぼ同じ。バーディーは、松本選手のような低年俸選手にがんばって欲しいと思うが、主婦の「贅沢な生活」へのあこがれは、それでは満足しないようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クヌート論争

2009年11月23日 08時59分50秒 | Weblog
 土曜日の午前中、NHKで「白くまピース成長の軌跡」を放映しており、あまりのかわいさに見入ってしまった。
 ちょっと気になって、ホッキョクグマの人工飼育例を探していると、3年前にベルリン動物園で生まれたknut(クヌート)というシロクマの赤ちゃんの例が見つかった。
 ところが、ある動物愛護団体が、人工飼育は自然のあり方に反しているから、クヌートを安楽死させよと主張したらしい。そして、安楽死論争が巻き起こったとのこと。
 でも、これは動物園を否定するに等しい暴論ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体感景気

2009年11月22日 08時50分04秒 | Weblog
 法律事務所は、景気の冷え込みがよくわかる業種だと思う。特に、一般市民が顧客であればそうである。
 景気が悪いのは、破産や労働事件の相談が増えるのですぐわかるが、着手金を晴払えない、または減額を申し出るお客さんが増えるのでもわかる。
 東京の体感景気は、もっと悪くなりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和への回帰

2009年11月20日 08時11分03秒 | Weblog
 「新潮45」のコラム「浮世」で、徳川家広氏が日本人の集合的無意識としての「昭和回帰願望」を指摘していた。それは、映画「Always 三丁目の夕日」のヒットなどに見ることができる。
 思えば、昭和という時代にはここ数百年分を凝縮したような出来事があった。戦後の焼け野原からバブルまで、日本社会はどん底から絶頂までを経験した。
 対して、平成という時代は、有史以来初めて人口は減少するし、経済は右肩下がりだし、余りいいことがないのである。
 バーディーも、できれば東京オリンピックの数年前くらいに生まれ変わって、日本の青春時代を経験したかったと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング

2009年11月19日 08時37分55秒 | Weblog
 接見の時間というのは、弁護士にとって考慮を要する問題である。というのは、接見室が1つしかない警察署で弁護士接見がバッティングすると、1時間以上待たされることは珍しくないからである。
 ある先輩弁護士によると、「昼食が終わった12時20分ころ」がベストだという。この時間なら一般面会はできない時間だし、夕方に多い弁護士接見も殆どないはずだ。
 さすが先輩!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする