Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

惨状

2015年05月31日 08時07分26秒 | Weblog
新人弁護士、かすむ未来 事務所入っても少ない仕事(日本経済新聞)
 「給料は月額20万円台。個人で案件を取ってくることは禁じられ、歩合給はゼロ」という条件はさすがに不合理で、ときどき聞くのは、「給料は月額20万円台(歩合なし)。個人で案件を取るのはOKだが、収入の○%を事務所に入れる」などというものである。
 この勤務条件は、ソクドクと比べると、「経験を積むことができる」、「ボスの指導を受けられる」などといったところにメリットがある。逆にいえば、配点される事件が少なかったり、自分の腕に自信があるというのであれば、独立した方がいいということである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反論する自由

2015年05月30日 07時24分13秒 | Weblog
 上司や配偶者などから言葉の暴力を受けて精神的なダメージを受けた方からの相談は多いが、ほぼ共通しているのは、「相手に対して反論できない状況にある」という点である。
 動物は全般に、刺激に対して反応する仕組みを持っており、攻撃に対しては何らかの反撃をするというのが本能なのである。だから、言葉での攻撃に対しても、当然反論しなければ、本能的欲求が充足されないことになり、心身に異常をきたす原因となる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推認

2015年05月29日 07時42分09秒 | Weblog
競泳元日本代表冨田被告に有罪判決 アジア大会窃盗事件
 間接事実から被告人が犯人であると「推認」する典型的な論理展開で、全く自然な判決だと思う。
 ちなみに、窃盗の否認事件を多く傍聴したり記録を見たりしていると、本件の弁解も典型的なものであることが分かる(典型にあてはめてとらえようとする発想に問題がないわけではないけれど)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやもや

2015年05月28日 07時27分33秒 | Weblog
バス停で84歳刺した疑い 26歳女「モヤモヤして」
 「田村容疑者は「モヤモヤしていたので刺した」と供述。」

 責任能力が疑われる事案
 この種の動機の不明確な犯罪では、「ムシャクシャ」という言葉が用いられることが多く、これがあらわす精神状態はある程度一般にも理解されていると思う。
 だが、「モヤモヤ」という表現は珍しい。
 単に「ムシャクシャ」という表現を知らなかっただけの可能性もあるが、言葉によって犯罪まで「様式化」されていることに気づかされる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年05月27日 08時21分16秒 | Weblog
旅のラゴス (新潮文庫)
 20年前の本だが、よく売れている。
 巻末の解説を書いている村上陽一郎先生は著名な科学史家で、この小説における「旅」は「異空間」への移動だけではなく「異時間」への移動も含意している点を指摘している。確かに、ここがこの小説の肝だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラル欠如

2015年05月26日 07時24分44秒 | Weblog
モラル欠如の悪徳弁護士が急増!突然、企業へ滅茶苦茶な要求、銀行口座を強引に凍結
 記事を読むと、思ったほど「悪徳」の度合いが強くなくて意外だった。
 例えば、A弁護士の場合は、依頼者が客観的な資料を持ち合わせていないために「被害者とされる人物が実際に支払った金額と、弁護士から請求された金額に齟齬がある」事態が発生したのかもしれないし、事務的な理由から内容証明の発送が遅れただけの可能性もある。要するに、記事を読む限り、決定的におかしなことは行っていないように思える。
 これに対して、明らかに悪質なケースが増えているのが問題である。依頼者の預り金などを着服するような悪質な行為が珍しくなくなっているからである。当然のことながら、これは100%故意犯であり、言い訳が許されない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

均衡

2015年05月25日 06時59分45秒 | Weblog
ジョン・ナッシュさん事故死 米数学者、半生映画化も
 ミクロ経済を学んだ人なら知らない人はいない人物が亡くなった。
 既に数式などは忘れたが、equilibrium という単語と分かちがたく彼の名前が結びついている。
 合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差別語

2015年05月24日 08時43分56秒 | Weblog
市原悦子がNHK番組で差別語連発 有働アナ謝罪、視聴者からは擁護や評価の声
 ときどき、本の末尾に
「作品中、表現の穏当を欠くと思われる部分があるが、時代性、作者が故人となられていること等を鑑み、原文のままとした」
という記載をみかける。これに対して「けしからん」という声を聞いたことがない。
 市原さんの件についても、昔話の内容や当時の時代背景等について述べる中で「かたわ」や「毛唐」という言葉が発せられたのであり、上と状況はそんなに変わらないと思う。だから、謝罪するのではなく、「あくまで昔話の世界における表現という文脈での発言であり、その点をご了解願います」といった風に釈明すべきだったと、私は思う。
 さて、意外だったのは、「玉ちゃん」こと「玉袋筋太郎」はNHKで「解禁」されたという話である。これはよいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様子見

2015年05月23日 08時52分29秒 | Weblog
<アジア投資銀>拒否権、本部に理事不在…中国の思惑を反映
 予想したとおりの展開。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押戻

2015年05月22日 08時25分18秒 | Weblog
ようこそ!歌舞伎の国へ 第4回「押戻」(おしもどし)
 歌舞伎座で「蛇柳」をやっている。主役は海老蔵で、幕見席はなかなかのにぎわい(ちなみに、過半数は外国人である。)。
 ストーリーがやや難解な場合のある世話物とは違い、舞踊メインなので外国の方にも理解しやすいと思うが、最後に「押戻」が出てくる場面がやや唐突で、面食らう人も多いのではないかと思う。
 外国人には、「また別のモンスターが出てきた」と見えるかもしれない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする