不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

下手な鉄砲

2012年11月30日 08時12分08秒 | Weblog
 先日、ある事件の判決書を見てちょっとびっくりしたことがあった。
 1つの法律構成だけで十分勝てると思っていたのだが、念のため、2つほど別の法律構成を主張しておいた事件で、こちらが想定していなかった構成が採用されて勝訴になっていたのである。
 実は、ロースクール時代から、「争点が散漫になるので、法律構成は絞った方がよい」「『下手な鉄砲数打ちゃ当たる』はダメ」などと教えられてきたので、法律構成をいくつも挙げるのは恥ずかしいと思っているのだ。
 とはいえ、裁判官としては、上訴審で覆されない法律構成を選びたいと思っているわけだから、いくつか選択肢を示してもらった方がありがたいというのが本音なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の気持ち

2012年11月29日 08時48分45秒 | Weblog
「死のうと思っていた」 関係持ち後悔と内柴被告
 「自分から柔道を取ったら何も残らない」と考え、自殺してわびようと思い、家族を実家に預けたが「妻から『死ぬなよ』と言われて気持ちが治まった」とも述べた。

 オリンピック会場で試合を見守っていた妻子を思い出すが、奥さんや家族は、どういう気持ちなのだろうか。
 すでに十分な離婚事由がそなわっているのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世論調査?

2012年11月28日 07時19分01秒 | Weblog
DOL独自アンケート調査(11月20日~22日実施)解党決めた「国民の生活が第一」が支持率1位に 背景には“脱原発”と“維新への不信感”か
 各種世論調査をみてつくづく思うのだが、今回の選挙については「世論誘導」が激しいようだ。
 特に「第三極」の支持率については、報道機関によって数字がバラバラで理解しがたい。今までの選挙では、ここまで極端ではなかったと思うのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白組

2012年11月27日 07時58分06秒 | Weblog
紅白歌合戦 出場歌手一覧
 ももクロ、プリンセス・プリンセス、斎藤和義、三代目J Soul Brothersあたりが目を引くが、いちばん目立つのは初出場の「三輪明宏」が白組だというところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紹介者・仲介者

2012年11月26日 08時10分23秒 | Weblog
 事件の紹介・仲介をしてくれる人は、たいていは親切な良い人のことが多い。無償で弁護士を紹介する人には、以前事件を委任してそれなりに満足できる結果を得た(と感じている)お客さん、その弁護士の元同級生、業務提携している他業の人など、さまざまである。
 だが、気をつけなければいけないのは、そのお客さんをいわば金づるにしている紹介者・仲介者である。私も以前一度だけその手の人物に出会ったことがある。その人物は、資産家のコンサルタント的な存在として暗躍しており、起こす必要のない紛争を起こして利益を得ようとしていた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後の不安

2012年11月25日 08時48分56秒 | Weblog
元県弁護士会長の後見人財産流用:県弁護士会が告発 /香川
 80歳でも、事務所経営で作った借金を返すために、仕事を続けなければならなかったという。こういう話はちらほら聞くし、自分の身近にいる大先輩にも、似たような事情がある人はいるのかもしれない。
 ある大先輩の弁護士が相手方の代理人についた訴訟で、尋問の際、イライラしたことがある。その弁護士(明らかに80歳超)は、証人・当事者の発言がよく聞こえないため、毎回「はあ?」と聞きなおすのである。
 引き際って大事だなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職務発明と職務著作

2012年11月24日 09時36分13秒 | Weblog
職務発明制度に関するQ&A
職務著作
 「発明は、人間個人の頭脳から産み出されるものですから人間(自然人)ではない会社は発明することはできません・」「会社が従業者のした発明を実施するには、従業者からその発明に関する権利を譲り受けるか、実施する許可をもらわなければならないということになります。」・・・なるほど、それで、職務発明では、「相当の対価」が争点となるわけだ。
 これに対して、「職務著作」では結論が反対となるようだ。「一定の要件を満たしている場合には法人などが著作者となることとしました。」(著作権法15条)。平たくいえば、従業員の著作物は会社の著作物というわけだ。
 でも、「発明」と「著作」の間にどれほどの違いがあるのだろうか。「我が国特許法では、「発明」とは、「自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの」と定義されています(第2条第1項)。」というけれど、「高度のもの」というのでは、一般人には分かりにくい。説明もしにくい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃亡中なのに目立つ

2012年11月23日 08時36分45秒 | Weblog
窃盗容疑でマレーシア滞在の中田容疑者逮捕
「タトゥー・アーティスト」というが、逃亡中なのにこの顔じゃ、目立つのではないか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職住接近

2012年11月22日 08時35分03秒 | Weblog
 「解決!ナイナイアンサー」をみていたら、デーブ・スペクターさんがワーカホリックで困るという話を奥さんがしていた。何しろ、寝ている時間以外は仕事に没頭しているという。自宅が職場になっているようで、「職住一致」が悪くでたパターンだ。
 これに対し、職場と自宅が離れているのもやはりよくない。これは特に大震災以降強く感じることだ。事務員が遠方に住んでいるため、震災の翌週になっても仕事がまともにできなかった事務所の話を聞いたことがある。
 結局、職場と自宅はほどほどに接近しているのがよいということになるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら肉『本日絞め』400キログラム

2012年11月21日 08時03分28秒 | Weblog
 競馬のレースを見ていると、馬が脚を骨折して競争を中止するシーンに出くわすことがある。そのたびに私は悲しい思いをする。診断の結果「予後不良」とされた馬は、その場で薬殺されることとなる。骨折した馬は、多くの場合死に至るため、安楽死させるのである。
 かつてハマノパレードという馬が、骨折した状態のまま場に送られ、市場で「さくら肉『本日絞め』400キログラム」として売られていた件がスポーツ新聞の記事になり、以降、安楽死させる措置が一般的になったとのことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする