Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

番長車

2015年02月27日 08時00分10秒 | Weblog
1380万円開始で入札ゼロ…「清原ベンツ」がヤフオクで“店ざらし”に
 車に疎いので分からないが、1380万円というのが強気の値付けで手がでないということなのか、それとも、「番長」の車ということで敬遠されているのか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古巣対決

2015年02月26日 07時32分45秒 | Weblog
NHK・籾井会長、民主党の会合で階 猛衆院議員と激しい応酬
 私の印象は、元長銀マンで弁護士(階議員)の「圧迫面接的反対尋問」に、元三井物産(商社マン)の籾井氏が引っ掛かったというもの。
 バブル末期以降、金融機関では、採用時に圧迫面接を多用するようになった。階議員の年齢からすると、当時リクルーター経験があったとしてもおかしくないし、実際、「延長戦」でのやり取りは、圧迫面接の典型例である。
 これに対し、籾井会長は、圧迫面接などなかったであろうと思われる時代に就職した商社マンであり、階議員の狙い(相手を怒らせ、その映像を撮らせること)を見抜けなかった可能性がある。
 ちなみに、私は、依頼者と証拠調べ(尋問)の打ち合わせをする際に、次のように注意する。「嫌がらせと思えるような質問に対しても、冷静かつ誠実に回答して下さい。狼狽したり苛立ちを見せたりすると、『この証人(当事者)は信用できない』という心証を与えるおそれがあります。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット可

2015年02月25日 07時57分51秒 | Weblog
 最近、賃貸マンションでも「ペット可」という物件が増えてきている。もっとも、その分敷金や礼金が多めの設定だったりする(ちなみに、私が今住んでいるところは小鳥や小動物もダメで、飼えるのは金魚・熱帯魚や昆虫だけのようである。)。
 さて、職業柄犬猫を飼えない人たちもいる。例えば、転勤族(裁判官や検察官を含む。)の場合、犬や猫を飼っている人はまず見かけない。社宅や官舎住まいなので、犬猫の飼育が禁止されているからだ。私も、サラリーマン時代は転勤族だったことから、犬猫の話題をする人は殆どいなかった。
 だが、弁護士になってみると、犬猫を飼っている人の多いことに驚く。自由業のメリットの一つは、「ペット可」である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違和感

2015年02月24日 08時18分08秒 | Weblog
 しばらく前、国際法務の研修に出席したときに、なんとも言えない違和感を感じたことがあった。
 講師の弁護士からは、「こんなアドバイスをしてもお金がとりにくい」、「フィーの点で大手会計事務所に負けてしまう」などという「金」がらみのコメントが相次いだのである。
 企業法務に携わる弁護士である以上、金銭的な視点が欠けてはならないと思うが、どうもお金を儲けるためだけに仕事をしているとしか思えなかった。
 違和感というのは、仕事の目的という根本的なところから発していたようである。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

預り金

2015年02月23日 07時20分19秒 | Weblog
昨年の弁護士懲戒処分、過去最多に 預かり金流用目立つ
 相変わらず預り金の着服が多い。
 事件類型としては、記事の中では遺産分割が挙げられているが、成年後見の事案が多い。
 ちなみに、東京地裁の後見センターでは、一定規模以上の資産のある被後見人については、成年後見監督人が選任される取り扱いになったようである。弁護士の不祥事のせいで弁護士の仕事が増えることになりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療水準

2015年02月22日 07時45分23秒 | Weblog
東京女子医大病院の医療事故で両親が告訴状
医療事故でわかった麻酔薬プロポフォール使用のムジュン

 東京女子医大病院で63名の子供にプロポフォールを投与し、その後12名が亡くなっていたという事件が取りざたされてしばらくたつところ、被害者の一人の両親が医師らを刑事告訴した。
 一般の人が見たらとんでもない事件だと思うだろうが、被害者側が民事訴訟を提起するとなると、過失の認定という高い障壁が待っており、必ずしも容易ではない。 
 例えば、「小児の救急医療の現場において約4割がプロポフォールを使用している」という報告もあることから、「2014年時点においては、小児の救急医療において、プロポフォールを使用してはならないとの『医療水準』が確立していたとはいえない」という認定を裁判所が行う可能性がある。
 それだけではない。成人に許容されている量を超える大量投与の点についても、「小児が暴れることにより頸部が損傷するのを防ぐためには、継続的にプロポフォールを投与したことは医師の『裁量』の範囲内にあった」という判断がなされる可能性がある。しまいには、「プロポフォールの投与と死亡との間に因果関係があるとは認められない」という厳しい判断もありうる。
 これが医療過誤訴訟の実態であり、だからこそ、認容率が3割未満にとどまっているわけである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の回転

2015年02月21日 08時32分35秒 | Weblog
とにかく面白い!ザキヤマのスゴさ!
 頭の回転の速いお笑い芸人は多いけれど、この人は突出しているように思う。
 職業にもよるけれど、頭の回転のいい人を観察すると仕事に活きるように思う。ちなみに、漫画家の高橋留美子先生は、お笑い番組を観るのが大好きだそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜営業

2015年02月20日 07時18分40秒 | Weblog
ドンキホーテはなぜここまで強くなったのか カリスマ安田会長が築き上げたモデル
 ドンキホーテの強みは様々だが、「深夜営業」(あるいは24時間営業)というところがその1つだと思う。
 日中仕事をしている人(特にサラリーマン)にとって、日中に買い物をすることはなかなか難しい。コンビニなら夜でも買えるが、商品が限定されてしまう。そんな問題を解決してくれるため、ドン・キホーテはサラリーマン層を取り込んだと言える。
 話は変わるが、家庭裁判所が土日営業してくれたら多くの人が助かると思う。遺産分割調停などで、わざわざ休みをとってまで遠方から出てくる必要もなくなるからだ。だが、この案は決して実現されないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローガン

2015年02月19日 07時56分08秒 | Weblog
アングル:ソニーの分社化推進で社内に緊張感、事業撤退も躊躇せず
 「昨年5月から「インターナルネゴシエーション(内部調整)からエクスターナルアカウンタビリティ(外部への説明責任)へ」とのスローガンを社内の会議で何度も呼びかけた。」

 横文字のスローガンが飛び交っている。
 ソニーは、私が好きな会社の1つなのだが、「資産売却と借入金返済、人員削減」という「経営改善」は、銀行出身者がよくやる失敗の一つであり、先細り路線まっしぐらとなる可能性もある。
 さあ、どうなるだろうか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社ジャスティス

2015年02月18日 08時06分51秒 | Weblog
元エリート裁判官が衝撃の告発! 政治家の圧力に屈して名誉毀損訴訟の認定基準を変更した最高裁判所は「最低裁判所」だ!
 なるほど、最高裁が政治家の圧力に屈したということのようである。
 瀬木氏いわく「(裁判所は)『株式会社ジャスティス』だと思えばいいんです。その内部統制は、おそらく、新聞やマスコミ関連、出版関連等の企業よりもずっと強いですよ。」。
 とはいえ、瀬木氏のような人が出てくるだけまだマシな組織だという気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする