現存するミニシアターも結構ある。
ユーロスペースは、当初は渋谷・桜丘町にあったが、現在は円山町に移転している。
1982年の開館なので、ミニシアターの中では最も早いと思われるが、こちらは邦画主体で、「ゆきゆきて、神軍」(私は未見)の上映で有名になったという記憶がある。
当時亡くなって間もない神代辰巳監督のロマンポルノ作品などを上映していたが、「鬼畜大宴会」の上映時、気分の悪くなった観客が次々と退席したのが強烈に記憶に残っている(かくいう私も、昼飯に食べたカツ丼を戻しそうになってパニックになった。)。
現存するミニシアターは、なぜか池袋に多く存在するような気がする。
東口の新文芸坐は、かつては「文芸座」の名称で、料金が安い(確か1本800円くらい?、あるいは1000円くらいで2本?)ので重宝していた。
但し、木製の固い椅子なので、オールナイトはつらいだろう(私も夜明かしで観たことはない)。
西口にあるのがシネマ・ロサ(ロサ会館)で、かつては洋画主体だったという記憶だが、現在は邦画主体のようだ。
ホームページ(cinemarosa.net)を見ると、「年末年始も休館はございません」ということなので、年末年始に行って観たいと思う。
ユーロスペースは、当初は渋谷・桜丘町にあったが、現在は円山町に移転している。
1982年の開館なので、ミニシアターの中では最も早いと思われるが、こちらは邦画主体で、「ゆきゆきて、神軍」(私は未見)の上映で有名になったという記憶がある。
当時亡くなって間もない神代辰巳監督のロマンポルノ作品などを上映していたが、「鬼畜大宴会」の上映時、気分の悪くなった観客が次々と退席したのが強烈に記憶に残っている(かくいう私も、昼飯に食べたカツ丼を戻しそうになってパニックになった。)。
現存するミニシアターは、なぜか池袋に多く存在するような気がする。
東口の新文芸坐は、かつては「文芸座」の名称で、料金が安い(確か1本800円くらい?、あるいは1000円くらいで2本?)ので重宝していた。
但し、木製の固い椅子なので、オールナイトはつらいだろう(私も夜明かしで観たことはない)。
西口にあるのがシネマ・ロサ(ロサ会館)で、かつては洋画主体だったという記憶だが、現在は邦画主体のようだ。
ホームページ(cinemarosa.net)を見ると、「年末年始も休館はございません」ということなので、年末年始に行って観たいと思う。