Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

2種類の権威

2015年09月30日 07時19分23秒 | Weblog
米国では、中国・習主席の訪米よりもローマ法王の訪米に注目集まる―海外メディア
 「ロイター通信は28日、米国では習主席の訪米よりも法王フランシスコの訪米が大々的に取り上げられ、ほとんどの米国人にとって習主席の訪米は付け足しのようなものだったと報じた。」

 もともとアメリカ人の大半は外国に関心が薄い。他方、殆どの国民が信心深い上、ヒスパニック人口が増加しているので、ローマ法王の訪米が一大ニュースになるのも頷ける。
 さて、宗教が神仏などの権威を中核として成り立っているのは当然のことだが、共産主義諸国を見ると、権威主義の基盤の上に国が構築されており、思想信条というよりも、指導者個人が権威をもってしまっているようである。
 このような事態は、マルクスも想定していなかっただろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

依存症

2015年09月29日 07時51分50秒 | Weblog
1億横領で逮捕のキャバ好き弁護士「金あればすぐ行きたい」
 「正直まとまったお金があれば、すぐにでもキャバクラに行きたい。薬やアルコールと一緒で依存症なんです……」

 弁護士の横領事件で多いのは、事務所の運転資金や生活費(自宅ローンを含む。)にあてたというものだが、この弁護士のように病的なケースもある。
 「飲む・打つ・買う」に湯水のように金を使う人はどの業界にもいるわけで、弁護士も例外ではないということなのだろうが、こういう類の人間を見分ける心理テストのようなものがないものだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営企業

2015年09月28日 07時25分32秒 | Weblog
米、中国にサイバー攻撃制裁案示す 25社特定し警告
 「関係筋によると、2010年に米軍内に新設されたサイバー部隊などが中心となり、数カ月かけて米企業から知的財産などの情報を盗んだ中国の国有企業など約25社を特定。米国内の資産凍結や、取引制限などを盛り込んだ制裁案をつくった。」

 国営企業がサイバー攻撃をしたとなると、言い訳が難しい。
 そういえば、かつては日本もアメリカから「産業スパイ」として弾劾される事件があったが、関与していたのは民間企業だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建設的な時間

2015年09月27日 08時47分38秒 | Weblog
誰も教えてくれなかった。28歳になってはじめて気づいた「28のコト」
 
「07.
自分のことをよく思わない人と、頑張って付き合う必要なんてない。そこにパワーを使うくらいなら、自分と合う人たちと楽しく、建設的な時間を過ごそう。」

 これは至言。 
 労働事件や家事事件でも、「自分のことをよく思わない人と、頑張って付き合」おうとするために事態が悪化することが多い。
 例えば、職場のメンタルヘルスの問題についていえば、あからさまなパワハラやイジメがなくとも、単に「上司と合わない」ことが大きなストレスとなって、心を病むケースが増えている。
 このような場合の解決法は、配置転換か転職である。
 人生は短く、「建設的な時間」は限られている。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高すぎる

2015年09月26日 07時41分47秒 | Weblog
弁護士・法律事務所のイメージに関するアンケート調査結果のお知らせ
 一般の人と弁護士とは、金銭感覚が違う。これは、この業界に入ったときに私も感じたことである。私もサラリーマン時代であれば、1時間1万円の相談料は高いと思っただろう。
 だが、破産事件や労働事件、法テラスの相談を多く担当している弁護士は、おそらく、金銭感覚は世間並みに近い。むしろ、同じくらいの感覚にならないと感情移入が出来ず、いい仕事が出来ないと思われる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝る子は育つ

2015年09月25日 07時50分35秒 | Weblog
大谷は午前7時45分起床&7時間以上の睡眠で自己管理/球界ここだけの話(27)
錦織圭、毎日最低9時間は睡眠 「寝ることも仕事のひとつ」
 
 大谷の場合、高校時代には「仮眠室」まで用意されていたという。おかげでグングン背が伸びたらしい。
 ところで、研究によれば、どれだけの睡眠を必要とするかは体質によって決まり、変えるのは難しいらしい。だから、長時間睡眠が必要な人が、睡眠を削って仕事をしたりすれば、心身に不調をきたしてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団訴訟

2015年09月24日 07時47分45秒 | Weblog
VW排ガス不正問題 米NY州がVWを調査 集団訴訟の動きも
 「国連のドゥジャリク事務総長報道官も22日の定例記者会見で「極めて問題だ」と言及、VWに問題を是正するよう求めた。」

 国連も出てきた。
 これだけ悪質・大規模な不正なのに、辞任する社長は「自分は関与していない」と述べている。
 アメリカ流の集団訴訟は、今まではやり過ぎだと思っていたが、今回の件は徹底的にやって欲しいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険

2015年09月23日 07時49分46秒 | Weblog
世界で1100万台規模か=経営揺るがす事態に―VW排ガス不正
 これは悪質というしかないが、私などは、今後起こされる訴訟について、弁護士保険が適用されるかどうかが気になる。
 契約者(VW社)の故意行為による違法行為に対する訴訟については保険でカバーされないとなると、制裁金のみならず莫大な弁護士費用が発生してしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗脳されやすさ

2015年09月22日 07時46分13秒 | Weblog
辺見マリ 拝み屋に洗脳されて5億円
 「もともと宗教家になりたいと思っていた」というから、洗脳されやすい素質を持っていたのかもしれない。
 このように、芸能界では、宗教などに洗脳される人が多く、その理由として、「明日をも知れぬ不安定な業界だから」というのが挙げられることがある。
 だが、カルト宗教の被害に遭うのは、公務員や年金生活者などの、比較的安定した経済基盤を持っている人も多いのである。
 その理由としては、一つには、普段から人を疑う習慣がないために洗脳されやすいというのもあるが、食うに困らぬ状態にあると、「自分は何のために生きているのだろうか」といったたぐいの本質的な問いが頭をもたげてくるからなのではないかと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水難事故

2015年09月21日 08時30分49秒 | Weblog
釧路新聞社長がシュノーケリング中に死亡 沖縄・池間島沖
 今年はシュノーケリング中の事故が多い。
 八重干瀬(やびじ)には私も行ったことがあるが、うねりのない日ならば安全上全く問題はないところだと思う。亡くなった方は、体調不良で心臓発作などを発症した可能性がある。
 合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする