玉竜とかリュウノヒゲとか言われている植物が生えてるなーと思って見てました。

1年観てたけどずっと緑の草だった。
それなのに今年は花が咲いています。
ハナノナと言うアプリではオオバジャノヒゲと出てきました。意外と適当な名前が出てくるので、本当の名前はわからず。

ひそかすぎてすぐには気付かなかった。
でもどの株にも咲いています。
薄紫の小さな花たち。とっても可愛い💕
よくホームセンターなんかで箱ごと安く売ってるのをみる。ただの空間を埋めるためだけのものだと思ってた。違いました。失礼しました。
主に玄関周りにあったのだけれど、庭の高台の方にもたくさん生えて来た。
ずっと砂漠か雑草だったのに、この春にニョキニョキとたくさん出て来てびっくりした。
そちらには花は咲いてない。
グランドカバーとして、たくさん増えたら雑草が生えにくいらしい。
可愛いリュウノヒゲよ、たくさん増えておくれ!
庭が、庭がどんどん可愛く素晴らしく魅力的になってきます。たまらん。